ブログ
2017年 8月 25日 マーケティングとは
みなさんこんにちは!成増校担任助手の溝口です。
今日はDREAM CAMP 8日目でした!
今回の内容は「マーケティング」ということで、主に3点についてお話しました。
1点目は「マーケティング」の理解です。
マーケティングとは“売れるようにする仕事”です。ブランド価値を高めたり、消費者が潜在的に求めているものを提供したりします。分野は様々ですが売れる仕組みを作ることがマーケティングの最も重要な役割です。
2点目はマーケティング思考の伝授です。
マーケターだけでなく、万人に必要な思考回路について解説しました。狙って結果を残せているのか、計算された行動なのか。など、効率よく生きる方法を話しました。
3点目は行動の戦略化です。
今の行動はどのような目的のもとで行われているのか。全ての行動を理由付けられているのか。など、自分の行動の意味について考えていきました。
Dream Campも残すところ4回になりましたが、まだ出ていない人、少ししか出ていない人は積極的に行動していきましょう!
▼他のスタッフのDream Camp はこちら!
8/18 川崎史織 編
8/19 森脇崇巧 編
8/20 並木景 編
8/21 工藤みなみ 編
8/22 白川裕貴 編
8/23 西村拓 編
9/25 溝口恭平 編
9/26 小野寺樹 編
9/28 大藪直威 編
9/29 江川綾 編
******************
*夏休み時間割*
月〜土:7:00-21:00
日・祝:7:00-19:00
******************