ブログ
2017年 10月 22日 リーダーコース;目的と目標の違い
皆さん、こんにちは!
成増校担任助手の三田です。
今回は、本日「リーダーコース」が行われました。
その中でも、今回のリーダーコースで議題となった目的と目標の違いについて、話したいと思います。
皆さん、目的と目標の違いについてはっきりとした考えを持ってる人は少ないと思います。
例えば、英語が出来るようになりたい、もっと具体的にいいますと、○○大学に合格できるだけの英語力が欲しい、これは目的です。過去の○○大学の合格者のセンターでの英語の平均点180点である、その点数を取ろうというのは目標です。
目的は数では表せなく、目標は具体的なものであると結論付けました。
ここで、あらゆる行動において目的と目標どちらを決めてから行動に移るのか、もちろん目的です。
ですから、まず勉強するときは自分はこういった将来の夢がありだからこの大学に行きたい、だから模試で何点を取ろう、のように目的目標をたてて皆さんには行動して欲しいです。
******************
*10月開館時間*
月〜金:11:30-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:8:30-19:00
******************