ブログ
2021年 2月 15日 予定通りに受講しよう!!ー篠原由美香ー
みなさんこんにちは!!
成増校担任助手1年の篠原由美香です!!
いよいよGMARCH受験も終盤に差し掛かり、受験生も山場を迎えています。
受験生は様々なことで心情が大きく揺さぶられているとは思いますが、最後まで合格にこだわって頑張り続けてほしいです、、、!
さて、今日は高校1,2年生のみなさんに向けて少しお話します。
みなさん、いきなりですが2020年度の講座は全て受講が終わっていますか??
2020度の講座に関しては、今月末・2月28日で受講ができなくなってしまいます。
入学時に立てる、「合格設計図」通りにしっかりと進めていれば受講期限までに間に合わない!!!なんてことは起こらないとは思いますが、なかなか予定通りに進めることができない生徒が多くいることも事実です。
「合格設計図」とは、その志望校に合格した過去の受験生のビッグデータに基づいて設計された計画ですので、これを守れば確実に過去に志望校に合格した先輩方と同じような勉強ルートを辿ることができます。
一方でなんかしらの理由で予定からずれてしまい、そのままぐだぐだと進んでしまうと各日に第一志望校合格への近道から確実に外れてしまいます。
ここでみなさんにこれから受験が終わるまで意識をしていただきたいことは、最初にたてたおおまかな長期計画をしっかりと遵守できるように、まずは一週間ごとで立てた予定をその週のうちに守り切ることです。
その次の週にできなかったものを取り返そうとしてもなかなか実現することができる生徒はなかなかいません。
後々の自分には期待せずに、どうせ後でなんてできないんだから!と自分に厳しくすることが、一週間のうちに予定差を取り戻すことが「計画的な受講」への近道です。
「計画的な受講」が受験科目の概念理解早期修了へとつながり、結果として過去問の演習量の差となって響いてきます。
もし、今の時点で2020年度の講座がまだ残っている!という人がいたら今週中に取り返す!!という勢いで取り組んでください。
2020年度講座が終わっている人も、グループミーティングできめた予定をしっかりと一週間守り切ることができているかを自分で振り返り、常に
第一志望校への最短ルートを辿っている状態であるか
ということを意識して日々の勉強に取り組んでみてください。
さて、明日はどなたがブログを書いてくださるのでしょうか!!
お楽しみに~~~!!
*********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:00
土:10:00-21:00
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************