ブログ
2017年 11月 29日 価値ある失敗
皆さんこんにちは!
成増校担任助手の須藤です。
「失敗は成功の母」と言いますが今日は失敗をどのように成功に変えるか書きたいと思います。まず、何か物事に挑戦するする時必ず目標を立てると思います。勉強でいうと定期テストで1位とるであったり模試でA判定とるとかでしょうか。そして実際に目標を達成したのか、目標を達成できなかったのか、つまり成功か失敗か結果が出ます。当然そこで成功することが良いことでしょう。しかし、私は失敗の中でも成功よりも価値のある失敗が存在すると思います。
では価値のある失敗とはどのような失敗なのか、私は「全力でやった結果の失敗」です。全力でやると言うのは、目標の期限までにやろうと決めたことをやり切ることで、もしそれをしなければ失敗から学べることはやるべきことをやり切れなかったから失敗したという「コインの裏返し」のみで、後悔だけが残ります。
しかしやりきって失敗した場合「その方法でやったら失敗」することが分かります。そして、その方法を変更すれば成功に変わる可能性を秘めています。
******************
*11月開館時間*
月〜金:11:30-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:8:30-19:00
******************