ブログ
2020年 9月 26日 前回の模試の活かし方ー福原綺寧ー
こんにちは!成増校担任助手の福原です!
最近寒くなり、秋らしくなってきましたね。季節の変わり目なので体調に気をつけていきましょう!
今日は前回の模試の活かし方についてお話ししていきたいと思います。
みなさん普段模試はどのように利用しているでしょうか。もちろん現在の自分の実力と第一志望校に合格するための実力の差をはかるものでもありますが、やはり次の模試のために何をするべきなのか把握するものでもあると思います。
前回模試を受けたときに復習し、何が自分の弱点なのか認識できたと思います。そこの克服のために約1カ月間前回の模試で決めた問題集や受講などやるべきことをできましたか?そのときの計画をみて今終わってるべきことがしっかりできているのかどうか確認してみてください。
そして、まだ終わってない人はあと1ヶ月少しでも次の模試でいい点数がとれるように使える時間を最大限に使ってできる限り前回たてた勉強計画をすすめていきましょう!!
模試で苦手だと思った分野を徹底的につぶしていくだけでも点数は10点、20点とあがっていきます!!
ここまでの話の通りやはり模試においては苦手な分野や時間配分から計画をたてていくことが大切ですね!!模試は時間配分のような勉強面以外でも失敗した部分を確認できるいい機会だと思います!模試は受けるだけでなく、そのような部分の克服のためにもどんどん利用していきましょう!
明日は四本担任助手が諦めない大切さについて話してくれます!今受験が近づいてきてめげそうな人必見です!!!
*******************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************