ブログ
2021年 4月 14日 夢・志を持とう!-森元 琢也ー
皆さんこんにちは!
成増校担任助手の森元です。
昨日、今日と雨で気分がブルーになってしまいます。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
ブログを書くのがすごく久々な気がします。
(これブログ書く度に言っているような気がします。)
さて、本日は夢・志について皆さんにお話したいと思います。
突然ですが、皆さんは夢を持っていますか?
私はあります。
大学受験時代とは変わっていますが、
今は化学合成系の企業で研究をすることが夢というか目標です。
基本的に夢・志はあるに越したことはないですが、
なくても個人的にはいいと思います。
ただ、それがあることによって何かを勉強するときのモチベーションになるんだったらあった方がいいです。
(まぁ当たり前ですね)
ないならないで大学時代に見つければいいと思います。
ただその場合、どんな方向にも転べるようにそれ相応のレベルの大学に進学することが必須だと思います。
これが自分が正直に思うことです。
ところで、これまで夢・志と言っていましたがこの2つの違いが何か分かりますか?
この二つの違いは第三者に対して影響を与えているかどうかです。
夢は自己完結なのに対して、志はその夢がかなうことで第三者に対して何ができるかと言うところまでを必要とします。
なので、今夢で止まっている人はぜひ!志に昇華させてほしいです!
さて、明日は石田さんが模試について教えてくれます!
お楽しみに!
*********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************