ブログ
2020年 5月 26日 夢・志ー福原綺寧ー
こんにちは!成増校担任助手の福原です!
今日は私の夢・志について話していきたいと思います! 私の夢は医療機器開発で、世界の医療技術に貢献することです。
私は今、生命工学科という学科に通っています。生命工学とは、生命現象を理解し、それを私たちに役立つよう応用していく分野です。私は大学で生命科学や工学を学び、医療機器を開発できるようになりたいと思い、生命工学科を選びました!
高2のとき、志望校を決めることになり、自分の夢ややりたいことをはじめて真剣に考えました。当時の担任助手の方と自分のやりたいことを話し合ううちに、私はもともと機械の仕組みに興味があったことや医療ドラマをみて医者に憧れていたこともあり、医療と機械に関連することを学びたいと感じました。 そして、大学を調べていくうちに工学と医学、生命科学を学べるところは多くあることを知り、その分野を学ぶことのできる大学に合格しようと勉強を頑張ることができました!!
今、志望校が決まらない方や自分のやりたい事が定まらない方も多くいると思います!私もなかなか決めることができませんでしたが、やはり決めるには自分から大学を調べ、やりたい事をしっかり考える機会を1度設けてみるといいのではないかと思います。
また、受験勉強を進めていく中で見つけられる夢もあるかもしれません!!
夢への一歩である受験を成功させるため、第一志望校を決めることで勉強へのモチベーションを上げていきましょう!!
明日は福地担任助手が同じく夢・志の話をしてくれます!是非ご覧ください!
*************************************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*************************************