ブログ
2017年 7月 2日 徹底した学習に取り組もう!
皆さんこんにちは!
成増校担任助手の江川です。
6月模試も終わり、センター試験まで残り200日を切りましたが、
徹底的な勉強に取り組めていますか?
今回は、授業を理解するべく徹底した復習を行う必要性について話したいと思います。
勉強をしていく中で重要なのは、先日のブログにあった「学習計画をたてること」と「徹底した学習に取り組むこと」です。
以上の2点を行うことで、目標点数に向かい確実に点数を伸ばしていくことができます。
では、“徹底した学習”とはどのような学習でしょうか。
それは、「一度やった問題は必ずできるようにする」ということだと私は思います。
例えば、テキストや問題集に取り組むとき、載っている問題はすべて完璧に解けるまで復習できていますか?授業で扱った問題は解けるようになっていますか?
もしできていないとすればそれは、学習の効率を下げることにつながります。
受験勉強において、「志望校を目指してそれに合わせた学習に取り組む」ことと「できない問題をなくす」ことが第一志望合格を掴み取るために必要なことだと思います。
なので、今の自分の学習を振り返り、徹底的な学習をするべくテキストや問題集、授業の復習に取り組むことで日々の学習を効率的にしていきましょう!!
▼成増校スタッフの紹介はこちら!
******************
月〜金:11:30-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:8:30-19:00
7月スタート生 特別招待講習受付中!
******************