ブログ
2017年 11月 9日 成果を出すために重要なこと
こんにちは。
成増校 担任助手の江川です。
本日は、「目的・目標の達成のために重要なことは何か」を述べたいと思います。
皆さんは、重要なことは何だと思いますか?
私は、答えはふたつだと思います。
1つ目は先日のブログにもあった、
“努力をすること”です。
才能なんて関係無しに、目的・目標を持ち、それに向けて本気で努力をする。これこそ成功の秘訣のひとつだと思います。
では2つ目は何でしょうか。
それは“ポジティブでいること”です。
例えば、
定期テストの結果が思うようにいかなかったときに
① 「自分には無理だ」「目標点を下げよう」とか否定的に結果を受け取ってしまう or 何かと言い訳をしてしまう。
② 「ここが出来なかったから復習しよう」「勉強法を変えて頑張ろう」と次に向けてどう行動するかを考える。
こんな2種類の人がいたとき、どちらが目標達成をすることのできる人だと思いますか?
答えは明らかで、②の人だと思います。
そして、そんなポジティブな人になるためには、
日々、考え方を意識し改善し続けることが必要です。
何かあったときに「目標を達成するためにどうしたらいいのか」を肯定的に考える癖をつけましょう。
だんだんと物事をポジティブにとらえる習慣がついてくるはずです。
成功するための方程式は
努力×ポジティブさ=成功
だと思います。
努力の質と量を高め、ポジティブに物事に取り組む。
これを意識して様々な目的目標に取り組んでみてください。
******************
*11月開館時間*
月〜金:11:30-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:8:30-19:00
******************