ブログ
2022年 4月 21日 担任助手をやろうと思ったきっかけ ー根本 遼央ー
担任助手をやろうと思ったきっかけ
こんにちは!担任助手2年の根本です。
今回のブログでは「担任助手をやろうと思ったきっかけ」について書きたいと思います。
私が担任助手をやろうと思ったきっかけは、受験が終わった後に「担任助手やってみない?」と誘われたことがきっかけでした。
私はそれまで担任助手という仕事に対してただ漠然と「すごいなあ」と憧れを持っていました。が、だからといって自分にできると思っていなかったのでやろうとは思っていなかったし、声を掛けられるともさらさら思っていませんでした。
なので、声を掛けられた時はとても驚きましたが、自分の受験勉強での今までの頑張りを認められたような気がして少し嬉しくもありました。
声を掛けられたことがきっかけで私はやるかどうか考え、受験勉強をしっかりしてこなかった自分を奮い立たせ、努力させてくれたことに感謝していて、今までお世話になった成増校に恩返しをしたいと思いました。また、あこがれの存在であった担任助手に自分もそうなりたいと思ったからです。
今月で私は担任助手を始めて1年間が経ちます。自分が憧れていた担任助手になれたと自信を持って言うことはできませんが、それでもそう言えるように全力でやってきました。
明日のブログは福地先生が「模試前日の過ごし方」について書いてくださいます!
明日のブログもお楽しみに!
*********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
********************