ブログ
2017年 10月 9日 明日やろうは、、、
こんにちは。
成増校 担任助手の福岡真司です。
最近、寒かったり暑かったり、気温がとても不安定ですね。このような季節は体調をとても崩しやすいです。勉強の資本は元気な心と体です。睡眠の際には十分に注意しましょう。
さて、本日は月曜日ということで週の始まりです。これまで、担任助手として多くの生徒見てきましたが、1週間の予定を月曜日から立てる人が多い印象です。皆さんもそうではないでしょうか。
私もそうでした。
いざ、立てた予定に沿って勉強をし始めます。すると、想定外のタスクに遭遇することが良くあります。そして予定がずれ、やりたかった勉強がその日のうちにできずに、結果的に「明日やろう。」と後回しに。
明日やろう は バカやろう
誰かがこんな言葉を言っていましたね。
明日に予定をずらしたら、また別の予定がその翌日にずれる、そんな連鎖が続くだけ。
最悪の場合は、次回の予定決定日にやりきれなかった分の学習量を加味せずに予定立てをする。気づいた頃には、やりたい勉強ができずに入試目前に。
そう考えると、決めた予定を死守することが本当に重要なことに思いませんか。
繰り返しになりますが、特に月曜日は週の始まり。この日の出来不出来で1週間のそれが決まるということ。
志望校対策や過去問演習、その他の参考書や問題集などやりたい学習内容が多岐にわたるこの時期だからこそ、その日のうちにやりきる。
そんな意識を持ちましょう!
それが志望校合格、延いては優秀な人財に必要な要素なのではないでしょうか。
それでは、また明日。
******************
*10月開館時間*
月〜金:11:30-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:8:30-19:00
******************