ブログ
2020年 12月 31日 最後まで気を抜くことなく勉強しよう!ー加山舞花ー
12月31日今年最後のブログを書きます、成増校担任助手1年の加山舞花です!
長かったようで短かった今年ももうおわります!受験生のみなさんは大詰めですね。メンタル的にも上下するしんどい時期にあると思います。また高1・2生のみなさんは学年が一つ上がってそろそろ勉強本格的にやらないといけない危機感がわいてくるころなのではないかと思います。(本当はもっと前から勉強を始める覚悟を決めないといけないですが)
辛くて長かった受験生が終わるという少し解放されたような気持ちはわかりますが、最後まで気を抜いてはいけません。現役生に限ってはまだ伸びるので最後まで希望を捨ててはいけません。まだ伸びるのに、まだ合格する可能性はあるにもかかわらず、勉強する時間を減らしてしまうのはすごくもったいないです。共通テストからが本番です。気を抜かないでください。
校舎で立ち話をしている受験生を最近よく見かけます。本当にそのままの状態で本番を迎えて大丈夫でしょうか?今が自分の全力ですか?自分の受験生活を今一度振り返ってみてほしいです。後になってもっと勉強すればよかったといっても遅いです。勉強することができるのは残り少ないことをもう一度認識しなおしてください。
ここまで書いておいてなんですが、努力したからといって必ずしも報われるわけではありません。ですが、努力しなければ目標を達成することもありません。努力するしか道はないのです。これは勉強以外のことにも同じようなことが言えます。これからの人生はきっと努力して挫折しての繰り返しです。
私も長く生きたわけではないので偉そうなことは言えませんが、受験生活を乗り越えて言えることは努力した人は努力していない人よりも一回り賢く、強く生きていくことができます。継続する力は大事です。ぜひ今のうちに身につけましょう!
もう一度言います。気合を入れなおしてください!!!努力する人を私たちは応援し続けます。
次回以降のブログでは共通テストまでのカウントダウンをします!成増校の担任助手一人一人から応援コメントを書きます!ぜひ読んでください!!
来年からもよろしくお願いいたします!みなさん、良いお年を!
*********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************