校舎からのお知らせ
2018年 2月 18日 第1回センター試験本番レベル模試
こんにちは!
成増校担任助手の加藤です。
本日は第1回センター試験本番レベル模試でした。
では皆さん、受験した模試をどのように扱っていますか?
採点もせずにそのまま放置?採点だけして見直しはしない?それとも見直しは最低限しておきますか?
模試は現在の学力が分かるだけではないのです。
それももちろん重要なのですが、継続して模試を受けていくことで、
今まで行っていた勉強法は自分に合っていたのか、学習態度はどうだったのか、
現在の自分の弱点はどの部分で優先してこれから勉強していかなければいけないものは何なのかと、
これからの学習において多くの重要なことを手に入れることができるのです。
そのためにも模試を受験したら、必ず自己採点をし、見直しをし、分析をして行動に移す。
このPDCAサイクルを忘れずに実行することが何より大切になってきます!
東進成増校では明日から3日間模試分析会を実施していきます!
東進成増校生は忘れずに来てください。
1回1回の模試を意義のあるものにしていきましょう!