ブログ
2017年 11月 1日 過去問やろう!
今日11月1日は犬の日だそうです。犬を飼っている人はかわいがってみてはどうでしょうか。
私は猫をかわいがります。
みなさんこんにちは!
成増校担任助手の星谷です。
いまは、11月を向かえ、受験生はよりいっそう勉強に力を入れる大事な時期だと思います。
10月29日の全国統一高校生テストを終え、各自、思うことはあると思います。
良かったことは継続、反省点は改善し、11月の勉強に生かしてください。
受験生にとって、11月はどんな月でしょうか。
ずばり、過去問の月です。
では、なぜ過去問を解くのでしょう。みなさんは、なんでいま自分がこの勉強をしてるのか考えたことはありますか。
バスケで考えましょう。3ポイントシュートを試合で決めたいとします。皆さんはそのために3ポイントシュートの練習しますよね?
受験生にとっての試合は入試本番です。そこで、成功するためには練習、つまり過去問を演習しなければいけません。
練習をしないで、試合でシュートは決まりませんよね?
なので、12月を迎えた自分が11月は過去問の月だったと言えるくらいやりましょう。
******************
*11月開館時間*
月〜金:11:30-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:8:30-19:00
******************