ブログ
2017年 7月 3日 適当に決めていませんか?
皆さんこんにちは!一年担任助手の大藪です!
今回は志望校及び志望学科の決定について話そうと思います。
自分が今、東京農工大学で所属しているのは電気電子工学科です。
電気電子工学科とは名前の通り、豊かな社会づくりのために電気や電子の物理的仕組みを理解することを目的として、存在しています。
自分は電車のモーターがどの様な仕組みなのかを勉強したいので、電気電子工学科を選択しました。
皆さんが毎日使っている携帯や電車はとても複雑な作りで出来ています。
この様な複雑な仕組みを理解し、日本だけでなく世界においても広く使われるような機械を開発することが求められていると思います。
多くの大学があり、その中でも多くの学科がある中で、自分が本当にやりたい事を考えて、志望校及び志望学科を決めることが大事です。
もう一度、自分の夢とは何か、それに向けて何をすればいいのかをよく考え直してみてもいいのではないでしょうか?
▼成増校スタッフの紹介はこちら!
******************
月〜金:11:30-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:8:30-19:00
7月スタート生 特別招待講習受付中!
******************