人工知能の研究紹介! | 東進ハイスクール 成増校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 成増校 » ブログ » 人工知能の研究紹介!

ブログ

2018年 4月 7日 人工知能の研究紹介!

皆さんこんにちは!

成増校担任助手の江川です!

 

4月に入り新たな年度が始まりました。

みなさんの中でも既に新学年として学校が始まった人も多くいるかと思います。

私も気づけば大学生としての最終学年が始まりました。

理系の学生ということもあり、4年生から本格的に研究が始まるということで、本日は私が今後取り組む予定の研究について紹介したいと思います。

 

以前のブログでもお話しましたが、私は情報工学を専攻しており、人工知能の研究室に所属しております。

私が所属している研究室では主に2つのテーマを取り扱っています。

① マルチエージェントシステム

マルチエージェントシステムとは、様々なエージェントが協力して難しい問題を解けるようにするようなシステムのことをいいます。

エージェントとは、何かの情報を感知し、ルールに基づき判断・行動するようなもののことをいいます。

例を挙げれば、工場で動くロボットなどはそうしたエージェントの一種であるといえます。

つまりマルチエージェントという学問は、そうした独立したそれぞれのエージェントを協力させ、難しく複雑な問題を解決しよう!というものです。

工場のロボットが協力して物を作れることや、自動車の自動運転で車がお互いにぶつかることなく運転することができるようにするという技術も、このマルチエージェントの応用分野です。

 

② テキストマイニング

自然言語処理という分野の中にテキストマイニングという領域があります。テキストマイングとは、文章や言葉のデータなどから何らかの情報を得るという学問です。

例えば、Twitterのつぶやきなどからその人がどんな人なのかという情報を得たり、長い文章の要約文を自動で生成したりといったことが可能になります。

従来は数値などといった量的なデータのみが分析に用いられてきましたが、こうした技術により言葉という量的でないデータをもとにした分析が行うことができるようになります。

 

上に挙げた通り、人工知能の研究の中にも幅広い学問領域があり、それぞれが今後社会に対して大きな価値を生み出していきます。

情報工学について少しでも興味がある人は是非私の元に話を聞きに来てみてください。

学びたいことを明確に持つことで、目標を目指して楽しく勉強に取り組みましょう!!

 

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月〜土:8:30-21:45

日・祝:8:30-19:00

******************