ブログ
2020年 12月 4日 友達と一緒に勉強しよう!-小保方瑠奈-
こんにちは!成増校担任助手の小保方です!
今日は大切な「友達」について書きます! みなさんにとって勉強する上で、友達ってどんな存在ですか? 私は友達と一緒に勉強することで得られるメリットがあると思います!
まず1つ目に、刺激を与えあえる・受けあえるという点です! 英単語の問題を出し合って自分よりも正答率が高かったらやばいな、!!と思いますよね? 成増校でもみんなの月間の向上得点や高速基礎マスターのクリック数などを毎日更新して掲示しているので、自分の周りの人たちがどれくらい勉強しているのか見てみてください!
2つ目に支えあえるという点です。 受験生活は辛いことや苦しいことがたくさんあります。そんなときにそれまで一緒に勉強してきた友達は気軽に話して支えてくれます。
ただ一つ注意することがあって、一緒に勉強する友達とは、傷をなめ合う友達ではないということです。 苦楽をともにすることで長い時間話したり遊んだりしたくなる気もわかりますが、皆さんにはお互いに高めあえる仲出会ってほしいなと思います!
成増校では今招待講習を実施しているのでぜひ皆さんも友達や部活の後輩などに紹介してくださいね!一緒に頑張る仲間を増やしましょう!
明日は森担任助手が第一志望対策演習講座について書いてくれます!高3生のみなさんは今やっている子も多いと思うので読んでくださいね!
*********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************