部活と勉強の両立法ー河原佳希ー | 東進ハイスクール 成増校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 成増校 » ブログ » 部活と勉強の両立法ー河原佳希ー

ブログ

2025年 8月 21日 部活と勉強の両立法ー河原佳希ー

こんにちは!担任助手1年の河原です!


今日は私自身の経験もお話ししながら部活と勉強の両立についてお話できればと思います!

 

私は高校時代野球部に所属していました。活動は主に週6回ですがオフの日もウエイトトレーニングなどは欠かさず行っていたのでほとんど週7回の活動でした。

また、土日祝は朝から夜まで練習があったのでなかなか勉強時間が取れないでいました。

 

そこで意識していたのが隙間時間の使い方、机に向かわない時間の勉強です。


主に単語などの暗記系を中心に取り組んでいました。東進に登校できる日は単語などの基礎はやらず、受講などで机に向かわないとできない勉強を主に取り組んでいました。


受験という長い目で見ると7月部活を引退した後8月からよし受験勉強を始めるぞという際には遅れている分誰よりも勉強しようと一番早く校舎に登校して最後まで残るということを意識していました。引退後の勉強への切り替えが第一志望校合格へと繋がったのだと思います。

 

ここまではどのように勉強していたかについて話してきました。ここからは勉強も頑張りたい部活生に向けた心構えについて話していきます!

 

今日特に伝えたいこと、それは
「やり切れ」
ということです。


これは何事にも通ずることですが特に受験では最後まで戦いぬいた人が第一志望校合格を勝ち取ります。

最後までやり切る、これは部活にも通ずることです。

部活で学べる力は忍耐力、集中力など様々ありますが一番大事な力は課題解決能力だと私は考えます。

 

目標と自分のギャップはどれくらいでそのギャップを埋めるためにどんな勉強をすればよいのか。部活と一緒ですよね。

以上の理由から何事も最後までやり抜くことを意識してほしいです!

 

いかがだったでしょうか!

部活も最後まで全力で臨む。受験も最高の結果を残す。

そんな最高の高校生活を送っていただきたいです!
ぜひ少しでも参考にしてみてください!


担任助手 河原佳希

********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

********************

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!