ブログ
2025年 9月 26日 休憩のしかたー川越紘志ー
こんにちは!成増校担任助手3年の川越です!
受験生のみなさん、毎日の勉強本当にお疲れさまです。
文化祭など学校行事も一段落し、いよいよ受験勉強に集中している方が多いのではないでしょうか?
ただ、長時間勉強を続けているとどうしても疲れがたまりますよね。
そんなときに大切なのが「休憩のしかた」です。
私は受験生時代、休憩をあえて「ルーティン化」していました。
具体的には、毎日19時になったらコンビニに行き、甘いものを食べると決めていたんです。
実は「ここまで頑張ったら休める」という小さなご褒美になっていて、モチベーションを維持するのにとても役立ちました。
休憩をダラダラと取ってしまうと勉強時間が減ってしまいますが、時間と内容を決めておけば、むしろ勉強の効率を高めることができます。
みなさんも自分なりの「休憩ルール」を作ってみてください。
散歩に行くでもいいし、好きな音楽を一曲聴くでもいいと思います。
きっと集中力の持ちが変わってくるはずです!
受験は長期戦です。うまく休憩を取りながら、最後まで走り抜けていきましょう!
担任助手 川越紘志
*******************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*******************