ブログ
2025年 10月 28日 過去問演習会に参加していますか?ー川野輝ー
こんにちは!
担任助手2年の川野です!!
今回のテーマは過去問演習会です!
皆さん過去問演習会を受ける意義ってしっかり言えますか?!
何のために受けているのか分からずに何となく参加している人はいませんか?
また、参加していないなど言語道断です!
自分からは体験談を踏まえて過去問演習会に参加する大切さを話していこうと思います!
まず、過去問演習会に参加する意味としては
本番を想定した場を常日頃から慣れておくことにあります。
例えば過去問を自分ひとりでやったり、
時間をしっかり計ってやっていなかったりしたら
それは本番のための練習ではなく、練習のための練習になってしまいます!
当時受験生だった自分は進捗が遅く、過去問を始めたころにはもう過去問演習会が開催されていませんでした。
結果、試験本番凄まじい雑音に圧倒され、集中して受けることができず実力以上の力を発揮することができませんでした、、
試験本番は今まで模試で感じる緊張感と雑音の比にならないです!
日頃から試験に近い環境で解き、今までやってきたこと全てを発揮する為に、
今からでも過去問演習会に参加して試験慣れしていきましょう!
次のブログもお楽しみに〜
担任助手 川野輝
********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
********************









