ブログ
2020年 6月 2日 トップリーダーと学ぶワークショップ-石井竜人-

こんにちは!成増校担任助手の石井です!
今日は来週土曜日に開催される「トップリーダーと学ぶワークショップ」の紹介をしたいと思います!
今回講演してくださる方は、森正弥先生です!
森先生は、慶應義塾大学を卒業されていて、現在は楽天株式会社の執行役員でありながら楽天株式会社研究所の所長を勤められた経験があり、現在はみなさんもご存知「メルカリ」の
研究開発組織「メルカリR4D」の顧問としてもご活躍されています。
日本経済新聞では「若き40人の異才」の一人として紹介され、A Iを用いたデータサイエンスの推進を目指し日々研究されています。
A Iといえば、近年とても注目を浴びている分野ですよね!生活を便利にすることから、災害時の人命救助まで今後の開発次第で、社会に新たな次元の豊さをもたすと言える革新的な技術です!皆さんの中にも、興味がある人もいるのではないでしょうか?
こんなすごい方のお話が聞ける機会なんて滅多にないことなので、文系・理系関係なくぜひ参加してみてください!様々な分野に興味を持つことは、自分の将来を考える上でとても役に立ちますよ!それに、たまには勉強の気休めにこういった方のお話を聞くのもモチベーションのアップにつながります!
ぜひ皆さんには、今受講や参考書で勉強していることだけが勉強なのではなく、社会・世界について知る・考えることも大きな勉強になるということを知って欲しいです!
そして今回は、コロナウイルスの感染拡大防止に配慮してオンラインでの開催になりました!普段は、会場の関係でいけないという人も今回は自宅や校舎から参加可能です!
森先生の詳しい情報が知りたい人はぜひ森先生のtwitterなどもチェックしてみてください!
トップリーダーと学ぶワークショップは6/13(土)の15時からです!
参加定員は200名なので早めの申し込みを!
明日は、福地担任助手がコロナウイルスの影響で勉強が遅れてしまった受験生のみなさんにアドバイスをしてくれます!必見です!
*********************
*開館時間*
月~金:9:00-20:00
日・祝:9:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
≪トップリーダーと学ぶワークショップはこちら≫
*********************
2020年 6月 1日 勉強の遅れを取り戻そう!-四本萌々香-

こんにちは!
成増校担任助手2年の四本です!
今日で6月が始まりました!!
学校もそろそろ始まりますね。課題は終わりましたか?
また中間テストもあるそうなので、対策を始めましょう!
さて、本日のブログでは高1高2生向けの勉強の話をします。
突然ですが日本のコロナの現状をお話しします!
2月ごろから感染者が出始め、3月後半から感染者数がグッと増え続け、4月初旬から中旬にかけてピークとなり、5月後半に収束に向かいました。
全国で緊急事態宣言は解除されましたが、また5月の終わりから感染者がちらほら出つつあります。
北九州市では小学校でクラスターが発生し、16人の感染者が出ましたし、東京でも1日に13人の感染者が確認されました。
第二波が来て、また学校が休校になる可能性は低いとは言えません。
また4月5月と、オンライン授業が実施された高校もあるとは思いますが、サーバーがうまくいかず授業にならなかったり、6月は分散授業となる関係で、例年通りの授業を進められる高校は少ないと思います。
そのため、今年中に授業のカリキュラムが全て終わらない可能性も十分にあります。そうなると、高3生になって、難しい範囲でもあまり時間をかけて授業を行うことができなかったり、夏休みの補講も多くなると思います。受験までにすべての範囲が習い終わるのかも心配ですよね。
高3生になって苦しまないためにもこの短縮授業&部活がないという、自分の時間が多くある時期に、勉強をいつもより多くやりましょう!
ということで、6月は
東進生の人は週5コマを目指しましょう!!
また高マスも今やっている範囲は必ず5月頭で終わらせ、次の範囲に進みましょう!!
高3も良いスタートダッシュをきるためにも、今の時期やれることをしっかりとやりましょう!
本日のブログは以上です!
明日は石井担任助手が6/13に行われるトップリーダーについて熱く語ってくれます!!
ぜひご覧ください!
*********************
*開館時間*
月~金:9:00-20:00
日・祝:9:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************
2020年 5月 31日 開館します!!-佐藤 慎-

こんにちは! 成増校担任助手の佐藤です!
緊急事態宣言が発令されている中でも計画的に学習することができましたか?
そんなところで先日 ついに校舎が開館しました!!!
すでに数人の生徒が校舎にきて、勉強に励んでいます。
閉館期間中も計画的に学習できた人は校舎に来て、今まで以上に学習量を上げていきましょう!!
イマイチ捗らなかったという人は上記のような人との遅れを取り戻し、追い抜けるように切り替えてここから頑張っていきしょう!!
とはいえ、まだ油断はできない状況ですので、成増校としてもマスクの着用、消毒など 引き続き、感染症対策をしていきます!!!
明日から6月に入ります! 6/21の全国統一高校生テストで結果が出せるように気を引き締めていきましょう!!
*****************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*****************
2020年 5月 30日 私の夢-金佳由-

こんにちは!成増校担任助手の金です! 今日は私の夢、志についてお話ししたいと思います。
私の夢は、誰もが自分らしく生きられる社会をつくることです。
この「誰もが」というのはもちろん全員ということですが、特に念頭に置いているのはセクシュアルマイノリティなどの、さまざまなマイノリティの存在です。
この夢を持つようになったのは、高校生の時にセクシュアルマイノリティを扱った映画を見たことがきっかけでした。
また、日本で外国人として過ごしてきた経験から多少の生きづらさを感じた経験があるというのも、この思いを強めました。
現在の日本でマイノリティは、理解の不足などにより困難に直面することが多いと思います。
そうした社会を変えることを目指して、今は大学の授業や講演会、ボランティアなどを通じて知識や経験を得るための行動をしています。
大学では「異文化コミュニケーション」という少し珍しい学問を勉強しています。
これはグローバル化の世界の中で、様々な文化背景を持つ人が、文化間の摩擦を避けるための学問です。
異文化コミュニケーションを勉強することで、マイノリティについて考えることに繋げています。
私がこの夢を持ったのは、大学受験が終わる頃でした。
そのため、大学選びにはあまり反映することが出来ず、今は他の学部の授業などを履修しながら勉強している状況です。
もっと早く考えておけばよかったという後悔は今でもあるので、今高校1・2生の皆さんはぜひ受験生になるまでに、すでに受験生の皆さんも入試ギリギリにならないように余裕を持って考えてみてもらいたいと思っています。
高1・2のみなさんは現在行われている志コンクールもぜひチャレンジしてみてください!!!!!
明日は佐藤担任助手がブログを書いてくれます。明日もお楽しみに!!
*****************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*****************
2020年 5月 29日 夢と志がどのように受験勉強に関わるのかー大嶋日緒菜ー

みなさんこんにちは、成増校担任助手の大嶋です! みなさん最近勉強の方はしっかりできていますか?
本日も引き続き「夢・志」についてお話ししていこうと思っていますが、実はこの夢・志というのは日々の学習とは無関係な存在ではなく、むしろ大いに関わってくるものなのです!
夢志が決まっている人と決まっていない人では受験勉強に対するモチベーションがかなり変わってきます。 今もし勉強に対してモチベーションが上がらなくて全然勉強ができない、、、と悩んでいる人がいたら是非この機会に自分の将来について考えてみましょう!
まず夢と志の違いについて、みなさんご存知ですか?同じ意味だと思っていた人もいると思いますが、実はこの2つは同じ意味ではないのです!
「夢」というのは自分がこうなりたい、こういうことを成し遂げたいという意志のことです。 「志」というのは自分の夢をどのように社会、世界の貢献に繋げるかということです。
この夢志を決める際に大きく影響するものが自分のバックグラウンドだと思います。自分が生きてきてどのような感情の変化があって今成り立っているのかなどを考えると、自ずと自分の将来について考えることができるのではないでしょうか。
受験まで一年を切っている高校3年生のみなさんの中にもまだ自分が将来何をしたいのかなど決められていない人がいると思います。
ぜひ自分で過去を遡って色々考えてみてください! 今の時期に考えるのって遅くない?と思う人もいるかもしれませんが、まだまだ間に合います!
私自身しっかりと自分の将来について考えることができたのは高校3年生になってからです! じっくりでも良いのでぜひ将来について一度考え、勉強のモチベーションに繋げてください!
明日は金担任助手が夢・志についてお話ししてくださいます!
*********************
*開館時間*
月~金:9:00-20:00
日・祝:9:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************






