ブログ | 東進ハイスクール 成増校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 36

ブログ 

2024年 1月 6日 共通テストまであと1週間ー上野 綾香ー

こんにちは!成増校担任助手2年の上野綾香です!

 

いよいよ共通テスト本番が近づいてきましたね。一週間あとには共通テスト1日目が終わっています。はやいですよね、、!

 

 

そうです。今日は共通テスト1週間前となった今何をすべきかのお話をしていきたいと思います。

 

あと1週間しかないと思っている人がほとんどだと思います。

しかし、私はこの時期「まだ1週間ある!!」と前向きに考えていました。1週間でできることはたくさんあります。過去問解くならまだ3年分はできます。もう1週間前になると共通テスト予想問題を解いている人も多いのではないでしょうか?その予想問題も私は毎日1年分解いていました。

けど!!

前日は絶対に新しい問題を解かないようにしてください!!新しい問題を解いて復習が終わらなくなってしまっては困ります。また、前日に解いて全然解けなかった時に精神的にやられてしまうかもしれません。

なのでもう一度言います。

前日は新しい問題を解かないでください!!

 

前日は復習しまくってください。全部復習して今まで解いた問題全部解けるようにしてください。解けない問題があってそのまま本番にのぞんで、その問題が解けなかったら困りますよね。

全て解けるようにしていきましょう!

 

また、共通テストが終わっても勉強をやり続けて下さい。受験は共通テストだけではないです。二次試験がまだまだ残っています。

 

 

本番まで1週間!!本番で最大の力が発揮できるように頑張りましょう!!

 

********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

 

*冬休み(12月22日~1月8日)開館時間*

月~土:8:30-21:45

日・祝:8:30-19:00

 

*通常開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

 

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

********************

 

1日体験

 

資料請求

 

 

入学申込

 

********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

********************

2023年 12月 24日 共テ対策と二次私大対策の配分について ー山崎 観ー

皆さんこんにちは!成増校担任助手の山崎です!
ついに共通テストまで3週間を切りましたがいかがお過ごしでしょうか?
今回は自分から共テ対策と二次私大対策の配分について話したいと思います!
皆さんは直前期どのような共テの勉強をしているでしょうか?パックの演習やより細かい知識の確認など人によって異なると思います。さらに、国立志望の方ですと共テも配点の一部になり、命取りになる可能性もあります。なので、この直前期は“短期間”で点数を伸ばす・安定させる必要があるのです!そのために必要なことはどの科目が一番勉強しがいがあるかを考えいつまでにやるのかを計画することが大事です!
具体的には先ほど挙げた問題演習に限られてしまうのですがどの科目が補強必須かを考え計画を立てることが大事です!
これで今日のブログは以上です。明日のブログもお楽しみに~

********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

********************

2023年 12月 23日 冬休みの勉強の仕方 ー長島和哉ー

こんにちは!成増校担任助手の長島です!

 

早速ですが本日は、冬休みの勉強の方法について話していきます!

 

 

まず、受験生はとにかく勉強することはもちろん、自分が一番伸びる部分の勉強をしましょう!併願校の過去問を解く人、単ジャンをやる人、第一志望校対策演習をやる人など、各々でやるべき勉強は異なっていると思います!

 

その中でも自分が特に苦手であったり、特に強化したい部分の勉強をするように心がけましょう!

 

直前期だからこそ手当たり次第に勉強するのではなく、落ち着いて効率的に勉強をしましょう。焦っていても点数は伸びません!どうすれば点数が伸びるのかをしっかり考えた上で勉強に取り組むようにしましょう!

 

次に、低学年です!

 

低学年はまず勉強量の確保をし、基礎を固めることが何より大切です!

 

そのためにはちゃんと朝起きて8時30分に登校し、受講や高速基礎マスター等を有効活用して他のライバルに差をつけましょう!

 

部活等で忙しいと思いますが、勉強時間を最大化できるように頑張りましょう!

********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

********************

 

2023年 12月 16日 どの科目も満遍なくやろう!ー五十嵐翔ー

こんにちは!成増校担任助手の五十嵐です!さあいよいよ共通テストまで1ヶ月を切りました。ラストスパート悔いの残らないよう全力で取り組みましょう!


今回は勉強の科目配分について話そうと思います。


みなさん、最近の勉強はどのようなことをやっているでしょうか?思い返してみてください


苦手な科目から逃げて得意な科目ばかりに時間を費やしていませんか?


また、苦手な科目ばかりに手をつけて得意な科目の勉強が疎かになっていませんか?


思い当たる節がある人はぜひ今の自分の一日の勉強した時間、内容、科目をまとめてみて今1度自分の勉強が最大限に効率化できているのか今の勉強に不足はないのかを確認して

一日の最低のノルマリストを作る、また一週間でやることを計画してみるなどしてみてください!

 


最初にも書きましたが、受験まではあと僅かな時間しかありません。今ある時間を有意義に使えるようにしましょう!

 

次回のブログもお楽しみに~~!

 

********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

********************

2023年 12月 10日 冬期講習3講座無料招待申込は12日までです!-阿久津大ー

こんにちは!成増校担任助手の阿久津です!

今年は暖冬だそうです!!確かに暖かくなったり、寒くなったり体温調節が難しいですね。今年は雪が降らなそうで悲しいです…(笑)

皆さん体調には気をつけて過ごしてください!

 

ところで冬休みが近づいていますね!

みなさん、冬休みは何をして過ごす予定ですか?

帰省したり、スキーをしたり、様々だと思います。

 

でも忘れてはいけないことがあります!!

皆さんは学生だということです!

学生の本業は「勉強」であるということです!!!

今年一年を振り返ってみて、学んだことを思い出せますか?

やはり勉強というものは復習があってこそのものです。

この冬休みを有意義に使うためにも、勉強にも時間を割いてみませんか?

 

そこで、東進では「冬期特別招待講」を行っています!

12/12(火)までは3講座無料で受けることができます!

この機会を利用して、復習をしたり、予習をしたりしてみませんか?

ぜひこの機会を皆さんの冬休みに役立たせてほしいです!

 

今年もあと少し!頑張りましょう!

********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

********************

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!