ブログ
2022年 11月 21日 本日から高マス演習会を行います! ー新井 ひなー

こんにちは!
成増校担任助手の新井ひなです!
今日は、高マス演習会について再度お話します!
高マス演習会は、
11月21日〜12月5日の18:30〜20:00、20:10〜21:40
の2部構成で行います。
会の中では、高速基礎マスター1800という東進自慢の教材を使って英単語の演習をやってもらいます。
会に参加することで、毎日、効率よく英単語を勉強できます。
なぜ、英単語に力を入れなければいけないか、それは、第一志望校に合格するためには高2の3月までに英語を完成させなければいけないからです!その期限に間に合わせるためには、英単語はこの冬には完璧にしておきたいものです!
ぜひこの機会に高マス演習会に参加して、英単語を完璧にしましょう!
明日のブログもお楽しみに!
2022年 11月 19日 志ワークショップを開催します!

こんにちは!最近は晴れている日でも夜になると冷え込みがすごく冬が近づいているのを感じます。そして、もう今年は1ヶ月半で終わってしまいます!早いですね、、
低学年の皆さんは文化祭や運動会が落ち着いて期末試験が迫ってきている時期なのではないでしょうか??
そんなテスト勉強で疲れているみなさんに、朗報です!テスト勉強の息抜きにもなる志を高めるワークショップを11/26 19:00~開催します!
今回の志を高めるワークショップは、株式会社ウミトロン社長の藤原謙先生の「未開の海を探検しよう〜探検し続けていると新しい仕事ができた〜」というお話を聞き、ディスカッションをします!藤原先生は幼い頃からの「宇宙に関わる仕事に就く」という夢を叶えたあと、現在のウミトロン株式会社を創設されました。宇宙、海と様々な分野に携わる先生の人生から、「今を生きる楽しさ」について学べるとても良い機会だと思います!!
皆さんのご参加をお待ちしてます!
明日のブログもお楽しみに!
*********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************
2022年 11月 18日 惰性で勉強していませんか?-岩田健太郎-

こんにちは!成増校担任助手の岩田です!
突然ですが、皆さんは目的意識を持って勉強できていますか??
特に受験生の皆さん!受験本番が迫りつつありますがただ長時間勉強するだけになってませんか?
これからの時期は特にただ漫然と勉強していると周りに大きな差をつけられてしまいます!本番から逆算して必要な勉強をしていかないとただ長時間勉強していても自己満足で終わってしまいます、、、
今まで自分の努力を無駄にしないためにも残り3か月ほどただ努力するのではなく自分に必要なことを考え、時に相談し全力で努力していきましょう!
明日は竹川さんが志ワークショップについて書いてくれます!お楽しみに!
*********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************
2022年 11月 17日 21日より高マス演習会を実施します!ー赤羽根丈士ー

こんにちは。成増校担任助手の赤羽根です。
今日は来週の月曜日(21日)から開催される高マス演習会について説明します!
まず高マスの概要を説明します。冬期特別招待講習を受講された方に無料でお試しが出来る高速マスター基礎力養成講座のことです!招待講習中はその講座の中から共通テストに対応した英単語1800と数学計算演習を体験できます!特にご紹介したいのは英単語1800です。英単語1800は昨年の共通テストの99.5%をカバーしています!共通テストを解くためにはまず何よりも単語が分かってないと英文に取り組めません!この機会を有効活用して単語を覚えてみませんか?
続いて高マス演習会の概要について説明します。この演習会は11月21日から12月5日までの期間に20時〜21時で行います。英単語は継続的に進めることで長期的記憶に入っていくと思います!ですのでぜひともご参加ください!
明日は岩田先生です!お楽しみに!
2022年 11月 16日 共通テストまで2か月を切りました!ー渡邊舞衣ー

こんにちは。成増校担任助手の渡邊です。
昨日は久しぶりの雨でかなり冷え込みましたね。寒暖差が厳しい季節ですので、体調管理に気を付けて過ごしましょう。
さて、今日は11月16日ということで、大学入試共通テスト(2023年1月14日、15日)まで2ヶ月をきりました。
残り2ヶ月の時間の使い方は決まってますか?東進に通っている皆さんは、いま2次試験の対策をしているかと思いますが、いつから共通テスト対策の勉強に切り替えますか、、?
志望校によってそのシフトチェンジの時期は異なるかと思いますが、多くの人はクリスマス(12月25日)辺りから共通テストの対策に移るかと思います。
直前期の過ごし方が、受験結果を大きく左右すると言っても過言ではありません。今から計画的に受験勉強をすすめましょう。何かわからないこと、不安なことがあったらいつでも相談してくださいね。ラスト2か月の追い込み、応援しています!!
明日のブログもお楽しみに!
*********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************






