ブログ | 東進ハイスクール 成増校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 297

東進ハイスクール 成増校 » ブログ » 固定ページ 297

ブログ 

2018年 6月 19日 学習を始める時期 -白川裕貴-

みなさんこんにちは!

 

成増校担任助手の白川です! 

今回は、受験勉強をどの時期に意識していったほうが良いのかについて書いていきたいと思います!

 

受験勉強は早ければ早いほど良い。それは紛れもない事実です。

林先生もおっしゃっていましたが、受験勉強にフライングもスピード違反もありません。好きなだけ早く、好きな量だけ勉強すればいい。早く学習したほうが他の同級生とも差を作ることができる上に、自分の弱点の克服にも多くの時間を割くことができます。

第一志望や難関大学に合格できる可能性は早ければ早いほどいいわけです。

 

しかし、人間そういうわけにもいきません。

部活動に打ち込みたいから受験勉強はまだやらなくても良いと思っている。

そもそも勉強する気持ちが起きない。

第一志望校ややりたいことが決まっていない。

など、様々な要因があると思います。

 

せっかくの人生で一度だけの高校生活です。自分のやりたいように、将来が自分後悔しないような選択をすればそれで良いと思います。

しかし、その判断を下すことを早まらないでください。正しい知識を持っていない状態でその決断をくだしてしますと、後々自分に返ってきます。

実際に模試を受けてみる。受験に対する知識をしっかりと身につける。

自分から何かを知るための行動を起こしてください、その上で判断を下してください。

 

何かを知るチャンスはそこらじゅうに転がっていますが、意識しないとそれらを手に入れることはできません。常にアンテナを張り巡らせ、正しい情報を手に入れた上で自分の中で後悔しない選択を是非ともとってください!

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月〜金:11:30-21:45 

土:10:00-21:45

日・祝:8:30-19:00

夏期特別招待講習受付中!

成増校スタッフ紹介はこちら

******************

2018年 6月 19日 問題の本質を見極める -西村拓-

こんにちは!

 

成増校担任助手の西村です。 

勉強する上で最も大切なことは、出来なかった理由の本質に迫ることです。表面的な問題にとらわれないようにして下さい。具体例を出して説明していきたいと思います。

よく模試の後に、英語が出来なかった理由として時間がなかった。その理由として、時間配分が上手くいかなかったという人がいると思います。それは出来なかった理由の本質でしょうか?確かに時間配分を変えることで点数は伸びると思います。

しかし、センター試験で9割を目標としている人が模試で6割しか取れなかったとし場合だとすると、本質的ではないと思います。なぜなら、6割しか取れていない人は時間配分を改善したところでせいぜい7割くらいにしかなりません。

9割取れる状態というのは、分からない問題はほとんどないはずです。つまり、分からなくて詰まってしまうということはほとんどありません。つまり時間配分は本質的な問題ではありません。

本質的には、読むスピードが遅いこと。読むスピードが遅いのは、長文の練習量が足りないからではなく、単語の意味がすぐに出ないことや構文を正しく把握する力がないことが原因です。

模試の結果を振り返るときに、その課題を解決することで目標に届くのかを常に確認してください。それが最も伸びる方法です。

意識してみてください。

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月〜金:11:30-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:8:30-19:00

夏期特別招待講習受付中!

成増校スタッフ紹介はこちら

******************

2018年 6月 17日 模試を受ける目的-岡田実咲-

こんにちは!

成増校担任助手の岡田です。

 

本日、6月全国統一高校生テストが行われました!

そこで、本日は、なぜ模試を受ける必要があるのかということをお話したいと思います。

 

 

部活の引退前で練習がたくさん入り、思うように勉強できなかった。体育祭や定期テストがあって、自分のやりたい勉強をやりきれなかった。など色々な人がいることかと思いますが、もしこれらを理由に模試を受けない状況であるならば、自分が苦手な分野、出来ないところを自分自身でしっかりと把握出来ていますか?

 

部活を引退した後など、すぐにでも勉強へ切り替えができるように自分のことを分析しておくのはとても大切なことです。

 

従って、模試を受けるということは、闇雲に勉強するのではなく、自己分析し、そこで出た自分の苦手なところ、できなかったところを意識した勉強を次の模試まで行うことで、効率よく勉強していくことができるということです。

 

模試は決していい点数を取るために受けるのではありません。

第一志望校に合格するための途中経過を表すものです。自分の苦手、出来ないところをできるようにするために模試を受けていきましょう!

 

そして、今日受けた人達はしっかりと自己分析して、次の模試まで、自分の出来ないところを意識した勉強をしていきましょう!

 

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月〜金:11:30-21:45 

土:10:00-21:45

日・祝:8:30-19:00

夏期特別招待講習受付中!

成増校スタッフ紹介はこちら

******************

2018年 6月 16日 数学特待制度について‐加藤美咲‐

こんにちは!

成増校担任助手の加藤です。

 

本日は中学生向けに少しお話をさせていただいたいと思います。

 

東進には数学特待制度というものがあるのをご存知でしょうか?

数学特待制度とは、

①通知表(通信簿)の直近の評価で数学が5段階評価の「5」であること

②「全国統一中学生テスト」もしくはその他模試にて、成績優秀であること

上記のいずれかを満たす生徒であれば、必要な数学講座(高1で数Ⅲまで履修するのに当たって必要な講座)を全て無料で受講可能となるものです。

東進の実力講師人の数学通期講座80講座以上から選べ、本質から学び数学の楽しさ・奥深さをより実感できます!

 

また、受講だけでなく、高速マスター講座基礎力養成「数学計算演習」も無料で実施可能となります。

どういったものかというと、数学の各範囲の基礎的な計算力を養成する講座であり、時間的負荷をかけて計算演習に取り組むトレーニングの他、チェックテストで計算力の定着をはかることができます。上級編もあるので、ハイレベルな問題(高校教科書の章末問題レベル)での演習も可能です。

 

数学は大学入試で最も差がつく科目です。

数学を学ぶことで身につく論理的思考力は、少子高齢化、GDP低下、AI問題、グローバル化といった答えのない課題を抱えている日本の社会を生き抜く力に必ずなります。

大学入試のみならず、将来のためにも数学は切っても切り離せないものに今なっているのです。

 

また、2020年度からは新・大学入試となり、数学Ⅰの範囲では記述問題が出題されます。

より、深いレベルでの理解が必要になってきます。

 

ぜひこの制度を活用して前倒し学習を進め、圧倒的数学力を身につけ、新入試に大きな自信をもって臨みましょう!

 

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月〜金:11:30-21:45 

土:10:00-21:45

日・祝:8:30-19:00

夏期特別招待講習受付中!

成増校スタッフ紹介はこちら

******************

2018年 6月 15日 無駄のない勉強-田中望実-

こんにちは!

 

成増校担任助手1年の田中です。

 

梅雨入りし、雨が降って気温が低い日も多くなりました。体調管理に気をつけていきましょう!

 

さて、みなさんは毎日「その日にやる勉強」を決めていますか?

 

やることが決まらないまま机に向かい、何をしようかと悩みながらのろまなスタートをきっていませんか?

 

ただでさえ学校や部活を終えて少ない時間で勉強を進めなくてはいけないみなさんにとって、何をしようか悩む時間はとても勿体無いです。

 

 

例えば、毎週何曜日に何と何の教科を勉強すると決めておけば、まず教科で悩む必要はありません。

 

そして、勉強し終わった後にどこまで勉強が進んでいるか把握が出来ていれば、次に問題集の何ページからやればいい、参考書の何ページからやればいいなどがわかりますから、その教科で何を勉強するかを悩む必要もありません。

 

私の場合、夜に1日の振り返りをして次の日に何をするかを決めたりもしていました。

 

みなさんも、机に向かうまでに「その日にやる勉強」を決めて、時間を無駄なく使うように心がけてみましょう!

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月〜金:11:30-21:45 

土:10:00-21:45

日・祝:8:30-19:00

夏期特別招待講習受付中!

成増校スタッフ紹介はこちら

******************

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!