ブログ
2025年 8月 31日 9月を迎える君へー川越紘志ー
こんにちは!成増校担任助手の川越です!
さて、今日は8/31です!夏休みをいよいよ終わりますねー。
私は旅行と就活と忙しく過ごしていましたが、みなさんは充実した夏を過ごすことができましたか??
長かった8月が終わり、いよいよ受験も折り返し地点に差し掛かってきました。
この夏、うまくいった人も、思うように進まなかった人も、それぞれにとって意味のある時間だったはずです!
うまくいった人は自信を持って、次のステップに進んでください!
ただし、油断は禁物です。ここからはさらに実力を固めていく時期なので、さらに気を引き締めましょう!!!
一方で、思うような結果が出なかった人もいるでしょう。
ですが受験はここからが勝負です。今からの巻き返しは十分に可能です。
焦らず、でも立ち止まらず、やるべきことを見据えて前に進みましょう!
9月からは本格的な演習期。今までのインプットをアウトプットに変える時です!
「解いて、間違えて、直して、覚える」この地道なプロセスの繰り返しが、本番での自信につながります!
夏をどう過ごしたかよりも、これからどう行動するかが非常に大事になってきます!
最後まであきらめず、粘り強く、あなたらしく走り抜けてください!
********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
********************
2025年 8月 29日 夏休み以降の勉強内容ー川野輝ー
こんにちは!!
担任助手2年の川野です!
今回は夏休み以降の勉強内容について話していこうと思います!
あと少しで夏休みが終わろうとしています!
これ以降の勉強の流れを意識できているでしょうか!?
その流れを説明していく中で大切になってくるのが単元別ジャンル問題演習です!
よく東進では略称して単ジャンとも言われますが、これは過去問の解いて出たデータからその人にあった問題がAIによって出題される問題集です!
簡単に言えばAI演習をして苦手の補完をすることができるということです!
この単ジャンを行うことで第1志望校合格に大きく近づくことができます!
この単ジャンを行うためには分析するための十分なデータが必要です!
8月も終わりに近づいているのでもし終わっていない人に関しては過去問演習をしっかりと進めて単ジャンに向けて最大限の準備を行いましょう!
次回のブログもお楽しみにー!
********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
********************
2025年 8月 27日 受験生時代に意識していたこと -那須野恋-
こんにちは!
成増校担任助手の那須野です!
今日は、特に受験生の皆さんに向けて、
私が“受験生時代に大切にしていたこと”を
お話ししたいと思います。
ズバリ、意識していたのは
① 過去の自分と比べること
② 自分が誰よりも自分を信じること
この2つです!
① 過去の自分と比べる模試の結果や勉強時間を、
つい周りと比べていませんか?
「自分はダメだ…」
「周りより頑張ってるから大丈夫!」
そんな風に一喜一憂してしまう気持ち、すごくよくわかります。
でも、受験勉強の目的は“他人と比べること”ではなく、
“自分の学力を伸ばすこと”。そして“合格”すること。
だからこそ、「過去の自分」と比べることを大切にしていました。
「昨日の自分よりちょっと賢くなった」
「一昨日の自分よりちょっと頑張れた」
それだけで、本当にすごい成長です。
受験までの毎日、過去の自分にだけは負けないように
積み重ねていってください!
② 自分が誰よりも自分を信じる受験本番の教室で、あなたの隣にはきっと
この日のために努力してきたライバルたちが座っているはずです。
そのとき、最後に頼れるのは、
今までやってきた自分の努力、そして自分自身を信じる力。
「これだけやってきた自分なら、大丈夫。」
そう思えるように、1日1日を全力で過ごしていってください!
私から、受験生時代に大切にしていた2つのことをお伝えしました。
どちらも、日々の努力の積み重ねの中でこそ、本当に大切にできるものだと思います。
受験までの限られた時間、
どうか悔いのないように、自分らしく全力で過ごしてください!
担任助手 那須野恋
********************
*夏休み開館時間*
月~土:8:00-21:00
日・祝:8:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
********************
2025年 8月 26日 志望校を決める意義-松本華凜-
こんにちは!担任助手2年の松本です。
突然ですが、皆さん志望校は決まっていますか?
「まだ志望校が決まっていない」「行けるところに行けばいいや」
そう思っていませんか?
高校生活の中で、将来を考えることはとても大切です。
その理由は、志望校を決めることが、受験勉強のモチベーションを高めるための
“強力な武器”になるからです!
例えば、目標が曖昧なままでは、何のために勉強しているのか、
目的を見失いやすくなります。
しかし、志望校を決めることで、その目標を達成するための具体的な方針や
勉強方法を考えながら効率的に勉強を進めることができます。
マラソンに例えるなら、ゴールが見えているからこそ、
苦しくても走り続けられることと同じです。
志望校を決めることは、
これからの受験生活において大きな意義を与えてくれます。
『この大学に行きたい!』と心から思えたとき、皆さんは驚くほど強くなれます。
ぜひこの夏、志望校を定めて勉強に取り組んでみて下さい!
担任助手 松本華凜
********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
********************
2025年 8月 25日 8月最終週突入!ー尾本陸ー
みなさんこんにちは!成増校担任助手の尾本です!
気づけば8月もついに最終週になりますね!
みなさん夏休みどのように過ごしてきたでしょうか?
夏休みは「受験の天王山」と言われ、受験生の皆さんはもちろんのこと、高校1,2年生の皆さんも部活と勉強をうまく両立してきたと思います!!
しかし、夏休みは最後まで走り抜くことが非常に重要です!!
なぜなら、冬休みを除けば、この1週間がまとまって勉強時間を取ることができる年内最後の機会だからです!!
今までより1日2時間勉強をサボってしまうと、1週間で14時間、つまり丸1日勉強をサボってるのと同じ時間を無駄にしてしまいます。
あと1週間勉強時間を落とさずに頑張れるかがこの先の受験において非常に重要です!!
大変だとは思いますが、暑さに負けず、自分にも負けずに頑張りましょう!!
********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
********************