ブログ
2023年 5月 3日
こんにちは!
成増校担任助手の新井です。
今日は憲法記念日!ようやくGWらしい連休に入りましたね!
たくさん寝たい気持ちもわかりますが、寝過ぎて勉強できなかったなんてことがないようにしましょう!
そんな私は受験生時代のGWは開館時間から閉館時間まで毎日ずっと校舎にいました。
家で勉強できるタイプではなかったので、ずっと校舎にいようと決心を固め、毎日朝登校していました!
受講自体は4月中に終わっていてこともあって、ずっと数学の参考書を解いたり、高速基礎マスターを進めたりしていました。
自分は、入学したのは2月末で、春休みも部活があって長い時間勉強する日が連続することが初めてに近かったのもあって、
こんなに夏休みを擬似体験できるチャンスはもうない!と思って必死に勉強していたのを覚えています。
また、自分にとって数学はすごく苦手な教科で、時間がかかるからといって逃げていましたが、
たくさん時間があるからということで苦手な数学に向き合えたのはとてもよかったなと感じています。
自分の時は、コロナで部活や行事などが活発じゃなかったこともあってフルに時間が取れたのもあると思います。
今はだいぶ、制限なしでできるようになって部活や行事で忙しいなんて方も多いですよね。
だからこそ、空いている時間、休みの日にしっかりと勉強してほしいです。
夏休みはみんなやります。差をつけることができるのは今です!!
無理のしすぎは禁物ですが、チャンスを逃すことがないように頑張っていきましょう!
明日のブログもお楽しみに〜〜!
*********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:8:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************
2023年 5月 2日 自己紹介ー阿久津大ー
はじめまして!
新しく担任助手になりました
阿久津大(あくつだい)です!
今回は自己紹介をします!!
出身高校:都立豊島高校
大学:中央大学総合政策学部政策化学科
部活:バスケットボール部
僕が東進に入塾したのは高3の4月で、入塾理由は周りの子が塾に入り始めていたことへの焦りと東進は映像授業なので部活をやっていても自分のペースで進められると思ったからです。
僕が受験の中で大切にしていたことは
誘惑に勝つ気持ちです
受験勉強には様々な誘惑があります。例えば友達と遊びに行きたかったり、スマホゲームしたかったりなどです。しかしそんな誘惑に負けては受験に勝つことなどできません!しっかり誘惑に打ち勝って受験に勝ちましょう!
まだまだ未熟ですが全力サポートできるように頑張るので、これからよろしくお願いします!!
明日のブログもお楽しみに!
*********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:8:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************
2023年 5月 1日 GWについてー竹川榛名ー
こんにちは!成増校担任助手の竹川です。ついに今日から5月になりましたね!新生活には慣れましたか??5月はゴールデンウィークの他に学校行事などがある人も多いと思います!五月病にならないように適度に息抜きをして頑張りましょう!
そして、今日は私の受験生時代のゴールデンウィークの過ごし方についてお話しようと思います。私は4月に受講を終了できたのでゴールデンウィークは主に受講テキストの復習をしていました。特に世界史の苦手分野の受講テキストを見返していたと思います。また、過去問演習会を利用して共通テスト過去問も解いていました。
また、私の学校は5月に運動会があったためゴールデンウィークといえど運動会練習がたくさんあり、十分な勉強時間が確保できていませんでした。それでも、スキマ時間には高マスや参考書を開いたりしていました。
今年はコロナの影響も少なくなり学校行事が通常通り開催されている学校が多いと思います。一生に一度の高校生活を十分に楽しみつつ、夏休みに15時間勉強できるように仮想夏休みであるGWにしっかりと勉強を継続してもらえればなと思います!
明日のブログもお楽しみに!
*********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:8:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************
2023年 4月 30日 高3部活生特別招待講習の申し込みが始まっています!
こんにちは!
成増校担任助手の新井ひなです!
GWが始まりましたね!みなさん、勉強できていますか??
GWは「仮想夏休み」です!詳しくは4月25日のブログをご覧ください!
https://www.toshin-narimasu.com/230425blog
突然ですが、GWといえば「部活」ですよね!
私も中学校、高校と吹奏楽部に所属して毎日たくさん練習していました!
高校3年生で部活を頑張っている皆さん!
まだ部活終わってないし予備校に入るのはまだいいやと思っていませんか??
受験までの時間は刻一刻と迫っています。
とはいえ、部活と受験勉強両立可能なの??と思ってしまいますよね。
しかし!東進でなら可能です!
東進は映像授業なので、自分の予定に合わせて受講することができます。
また、高速基礎マスターを活用して、隙間時間に勉強をすることで移動時間や空き時間も
有効活用することができ、勉強時間の確保が可能です!
私も、9月まで部活をやっていましたが、東進のコンテンツを活用して勉強と部活を両立させ合格を掴み取ることができました!
さらに、今東進では部活に力を入れている高3生を対象に「高3部活生特別招待講習」を実施しています!
6月30日までにお申し込みいただくと1講座+高速基礎マスターを体験していただくことができます!
部活をやっていると周りの子の勉強時間に焦ってしまいますよね、だからこそ、今のうちから初めてみませんか?
お申し込み、お待ちしています!
【公式】東進の高3 部活生特別招待講習(夏期講習)に無料招待!(高3部活生)|大学受験の予備校・塾 東進 (toshin.com)
明日のブログもお楽しみに〜〜!
*********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日:10:00‐19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************
2023年 4月 29日 僕の受験生時代のGWの過ごし方-五十嵐-
こんにちは!
成増校担任助手1年の五十嵐です
新しい学年になり1ヶ月ほど経って学校生活に慣れてきた頃だと思います。
本日はGW初日です!朝から勉強出来ていますか?
突然ですが、GWは仮想夏休みと言われていますがなぜそう言われているのでしょうか。それはまとまった勉強時間が確保され夏休みを意識して全力で勉強に望むことができるからです!
GW期間に15時間勉強できていない人が夏休みの約30日間継続して15時間勉強できるでしょうか?
夏休みに全力で勉強に取り組めるようにGWの期間は限界を超えるつもりで臨みましょう!
そしてGW期間中は高マス演習会が4/30,5/3~5/6の午前10:00~11:00に開催されます!
ぜひ参加してください!
やる気は行動の後についてくるものだと思います朝から勉強に取り組みましょう!
明日のブログもお楽しみに~~~!
*********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日:10:00‐19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************