ブログ | 東進ハイスクール 成増校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2020年05月の記事一覧

2020年 5月 31日 開館します!!-佐藤 慎-

こんにちは! 成増校担任助手の佐藤です!

緊急事態宣言が発令されている中でも計画的に学習することができましたか?

 

そんなところで先日 ついに校舎が開館しました!!!

すでに数人の生徒が校舎にきて、勉強に励んでいます。

閉館期間中も計画的に学習できた人は校舎に来て、今まで以上に学習量を上げていきましょう!!

イマイチ捗らなかったという人は上記のような人との遅れを取り戻し、追い抜けるように切り替えてここから頑張っていきしょう!!

とはいえ、まだ油断はできない状況ですので、成増校としてもマスクの着用、消毒など 引き続き、感染症対策をしていきます!!!

 

明日から6月に入ります! 6/21の全国統一高校生テストで結果が出せるように気を引き締めていきましょう!!


 
 

*****************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

*****************

 

2020年 5月 30日 私の夢-金佳由-

こんにちは!成増校担任助手の金です! 今日は私の夢、志についてお話ししたいと思います。

私の夢は、誰もが自分らしく生きられる社会をつくることです。

この「誰もが」というのはもちろん全員ということですが、特に念頭に置いているのはセクシュアルマイノリティなどの、さまざまなマイノリティの存在です。

この夢を持つようになったのは、高校生の時にセクシュアルマイノリティを扱った映画を見たことがきっかけでした。

また、日本で外国人として過ごしてきた経験から多少の生きづらさを感じた経験があるというのも、この思いを強めました。

現在の日本でマイノリティは、理解の不足などにより困難に直面することが多いと思います。

そうした社会を変えることを目指して、今は大学の授業や講演会、ボランティアなどを通じて知識や経験を得るための行動をしています。

大学では「異文化コミュニケーション」という少し珍しい学問を勉強しています。

これはグローバル化の世界の中で、様々な文化背景を持つ人が、文化間の摩擦を避けるための学問です。

異文化コミュニケーションを勉強することで、マイノリティについて考えることに繋げています。

私がこの夢を持ったのは、大学受験が終わる頃でした。

そのため、大学選びにはあまり反映することが出来ず、今は他の学部の授業などを履修しながら勉強している状況です。

もっと早く考えておけばよかったという後悔は今でもあるので、今高校1・2生の皆さんはぜひ受験生になるまでに、すでに受験生の皆さんも入試ギリギリにならないように余裕を持って考えてみてもらいたいと思っています。

高1・2のみなさんは現在行われている志コンクールもぜひチャレンジしてみてください!!!!!

明日は佐藤担任助手がブログを書いてくれます。明日もお楽しみに!!

 

*****************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

*****************

2020年 5月 29日 夢と志がどのように受験勉強に関わるのかー大嶋日緒菜ー

 

 

みなさんこんにちは、成増校担任助手の大嶋です! みなさん最近勉強の方はしっかりできていますか?

 

本日も引き続き「夢・志」についてお話ししていこうと思っていますが、実はこの夢・志というのは日々の学習とは無関係な存在ではなく、むしろ大いに関わってくるものなのです!

 

夢志が決まっている人と決まっていない人では受験勉強に対するモチベーションがかなり変わってきます。 今もし勉強に対してモチベーションが上がらなくて全然勉強ができない、、、と悩んでいる人がいたら是非この機会に自分の将来について考えてみましょう!

 

まず夢と志の違いについて、みなさんご存知ですか?同じ意味だと思っていた人もいると思いますが、実はこの2つは同じ意味ではないのです!

 

「夢」というのは自分がこうなりたい、こういうことを成し遂げたいという意志のことです。 「志」というのは自分の夢をどのように社会、世界の貢献に繋げるかということです。

 

この夢志を決める際に大きく影響するものが自分のバックグラウンドだと思います。自分が生きてきてどのような感情の変化があって今成り立っているのかなどを考えると、自ずと自分の将来について考えることができるのではないでしょうか。

 

受験まで一年を切っている高校3年生のみなさんの中にもまだ自分が将来何をしたいのかなど決められていない人がいると思います。

 

ぜひ自分で過去を遡って色々考えてみてください! 今の時期に考えるのって遅くない?と思う人もいるかもしれませんが、まだまだ間に合います!

 

私自身しっかりと自分の将来について考えることができたのは高校3年生になってからです! じっくりでも良いのでぜひ将来について一度考え、勉強のモチベーションに繋げてください!

 

明日は金担任助手が夢・志についてお話ししてくださいます!

*********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:9:00-20:00

日・祝:9:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

自宅オンライン講習こちら!≫

*********************

2020年 5月 28日 わたしの夢・志 -松本えみな-

みなさんこんにちは! 成増校担任助手の松本です。

先日緊急事態宣言も解除され、徐々に生活も元に戻りつつありますが、皆さんの生活はどうでしょうか? まだ気を緩めることなく対策しっかりしつつ、勉強頑張っていって欲しいです。

さて、最近成増校のブログでは担任助手それぞれの夢や志について書いています。

他の人の夢・志を聞くことは新たな気づきも得られ、面白いなと思って私も毎日読んでいます。笑

ということで、本日も私の夢・志について書きたいと思います。

 

私の志は、「学ぶことがより楽しめる世の中に貢献すること」です。

わたしは現在、大学で人間科学というものを学んでいます。 人間科学とはどんな学問か、想像がつかない方もいらっしゃると思います。 一言で言うならば人々がより幸福に生きるためにどうしたらいいかを様々な観点から考える学問です。

人間科学を構成する中に教育工学というものがあります。これは、情報技術をはじめとする工学的なものを用いてより多くの人が学ぶことができることを目指すものです。

大学に入るまで教育工学なんて聞いたこともない学問でしたが、担任助手の仕事を通して、教育をより良いものにできたら、そして大人になってからも生涯ずっと続く学びがその人の人生をもっと豊かにできたら良いのではないかと考えるようになりました。

もともと私は具体的な夢がコロコロ変わるような人でしたが、それらには全て「人の笑顔を見たい、人々の人生を豊かなものにしたい」という共通点がありました。

人の幸せに貢献できる人になりたいという志は こういった自分の考えの根幹、共通点は志に大きく関わる部分だと思います。

まだ夢がなくても、こういった志を持つことで、アンテナを貼って行動することができます。 よく大学に行って夢を見つける、と考える人は多くいますが、この意識があるなしではだいぶ違います!

 

ぜひ皆さんも自分の将来のこと、わくわくすることは何かをこの機会に考えてみてください!

明日は大嶋さんの夢・志についてです! お楽しみに!

*********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

日・祝:9:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

自宅オンライン講習こちら!≫

*********************

2020年 5月 18日 創薬に向けて-鎗田 大地-

こんにちは!成増校担任助手の鎗田です!

 

今日は四本、濱田、佐藤担任助手に続いて自分の夢志について書きたいと思います。

 

題名の通り、そして、学部の通り、将来、僕は創薬に携わりたいと考えています。

 

僕は5,6歳の頃に喘息で入院しました。咳が止まらず、息を吸ってもヒューヒューいっていて、まともに呼吸ができず、非常に苦しかったです。そこで、喘息を抑えるために、たくさんの吸入器、点滴にお世話になりました。入院中はずっと点滴を打っていて、毎日吸入をし、そして、退院後も小学校高学年まで、ホクナリンテープやキプレスチュアブル等咳止めの薬や炎症を抑える薬をたくさん服用してきました。

そして、中学生くらいになってようやく薬を飲まなくても喘息の症状が出なくなりました!

 

このように、自分と同じように病気で苦しんでいる人、特に未来が多く残されている若い人たちの命を、自分がたくさんお世話になった薬の開発をすることで、救いたいと考えています。

 

具体的にどういうことがしたいと決めているわけではありませんが、今は外資に就職して、がんの対策、インフルエンザのワクチン、パンデミックが引き起こされた時の薬の開発等に携わりたいと考えています。

 

今回のコロナウイルスの蔓延においては、薬が開発されていないことで、みなさんの外出が制限されています…

薬さえ開発されれば、コロナウイルスにかかったとしても、現在におけるインフルエンザのように重症化せずにすみます。しかし、現在では、薬の開発に5〜10年かかってしまいます。なぜかというと、まず、その病気に作用する化学物質の候補を絞り、それから実際にマウスやヒトでその効果が発揮されるか、また、副作用は起こらず安全かどうか確かめるための治験が行われ、そして最後に厚生労働省によってその薬が販売できるという許可を得るという、安全性を高めるためのプロセスがあるからです。

ただし、薬の開発に5〜10年かかっていたら、みんなその病気にかかってしまいますよね…

それでは遅いので、薬の開発のプロセスを迅速にこなせるようにできたらよいですね!

 

まだまだ難しいとは思いますが、このようにより良い薬をより速く開発できたらなと思います。

 

薬は偉大です!昔はインフルエンザ等の感染症で戦争で亡くなる人よりも多くの人が亡くなっていました。ですが、今は感染症にかかっても薬があるので、ほとんどの人はすぐに治りますよね!

 

自分は、この偉大な薬の開発に携われるよう日々頑張っていきます!

 

ということで、僕のブログは以上です。明日は観光学部の石井担任助手が彼自身の夢志について語ってくれます。

お楽しみに!!

 

*********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:9:00-20:00

日・祝:9:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

自宅オンライン講習こちら!≫

*********************