ブログ
2019年 11月 22日 冬期特別招待講習オススメ講座 -四本萌々香-
こんにちは! 成増校担任助手の四本です! 本日はこの冬季特別招待講習のオススメ講座を紹介します!
私がオススメする講座は「受験数学1A2B(難関)」です! この講座は志田先生が教えてくれます!
志田先生はただ黒板に解法を書いて説明をしてくれるのではなく、電子黒板を用いて一つ一つ順序づけて説明してくれます!図やグラフがとても分かりやすく表示されるので理解もしやすいです! 何より説明がとても良いです!
基本的に志田先生の授業は「数学的な考え方」を身につける授業で、今まで何気なく使っていた公式や解法の一つ一つが、意味を伴った強力な武器となるはずです!
「受験数学1A2B(難関)」は難関大合格に向けた学習を本格的にスタートする講座です!
名前からして少し難しめのイメージがしますが、教科書の冒頭には基本事項がまとめられているので、解く際や解説にとても参考になりますし、さきほどもいったように数学の本質を教えてくれるのでただ公式や解法を覚えるだけでなくいつ、どこで、どのように解くかがわかるので応用に効かせられます!
冬休みにレベルアップして周りと差をつけたい人はぜひこの講座を受けてみてください!
そして明日は有名難関大模試です!受験生はセンター前最後の記述模試です!
今までやってきたことを成果として発揮できるよう全力を尽くしましょう!
******************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
******************
2019年 11月 21日 東進の冬期特別招待講習! -松本えみな-
成増校担任助手の松本です。
最近寒い日が続いていますね、体調を崩さないように体調管理は気をつけましょう!
本日は、昨日の予告通り、冬期招待講習についてお話ししたいと思います。
いま、東進ハイスクールでは、冬期招待講習を実施しています。
東進の講座を体験できたり、東進生と同じように校舎の自習室が使うことができたりします!
また、東進生は週に一回担当スタッフとのグループ面談で日々の勉強進捗について面談がありますが、招待生はその代わりに、毎回短い面談があります。
この面談では、勉強の相談はもちろん、将来の夢の話や大学生活の話もできます。
すべて無料です。
この冬期招待講習、12/11までにお申し込みいただくと3講座ただで受けることができます!
ぜひ、この冬一緒に受験のスタートダッシュを切りましょう!
でもまだ高2だし…部活あるし…
私は受験まであと2年もあるし…
そう思ったそこのあなた!
今から受験勉強を始めることはとても意味があることです。
部活に遊びに忙しい中でも、東進なら勉強習慣をつけることができるポイントがいっぱいです!
詳しくは来週のブログでお話しするので、来週のブログをぜひ読んでほしいと思います。
明日のブログでは、四本担任助手がこの冬期招待講習で受けられる講座の中から、おすすめの講座を紹介してくれます。
招待講習で受けられる講座はたくさん種類があるので、参考になると思います!
ぜひアクセスしてくださいね!
******************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
******************
2019年 11月 20日 冬期特別招待講習オススメ講座-森元 琢也-
こんにちは!
成増校担任助手の森元です!
そろそろ東進ハイスクールでは冬期特別招待講習の時期がやってきました!
そこで本日は、招待講習オススメ講座を皆さんに紹介したいと思います!
私がオススメする講座は、「スーパー総合英語(入門編)です!
この講座は、渡辺勝彦先生の受講で、レベルは基礎から始まるんですが、気が付いたら学力がついていき、英語が嫌いで勉強してこなかったという人でも英語が好きになってしまうという魔法のような講座になっています!
「今の学力には自信がないけど、このままじゃ終われない」「早慶などの難関大学に逆転合格したい」という人にピッタリだと思います!
私は生徒時代に渡辺先生の講座を受けていたんですが、レベルの高い講座でも基礎の部分をしっかりとやってくれて受講を進めていくうちに難しい問題も解けるような学力になっていきました!
そして、少し飽きてきたときに雑談を挟んでくれるので90分間集中して講座を受けることが出来ました。
高校三年生になる前に、英語力を固めたい!という二年生の人や、早いうちから英語をマスターしたいという一年生の人はぜひこの講座をうけてみてください!
きっとあなたを成長させてくれること間違いなしです!
明日は松本担任助手が冬期特別招待講習についてお話ししてくれます!
明日もぜひご覧ください!
******************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
******************
2019年 11月 19日 センター試験まで残り60日をきりました!-大嶋 日緒菜ー
こんにちは!
成増校担任助手の大嶋です!
11月も後半に入り、世間もクリスマスモードになってきましたね!
建物の中と外の寒暖差で風邪をひかないように気をつけましょう!
またインフルエンザの予防接種もしっかり受けてください!
さて、皆さんセンター試験までのタイムリミットを認識できていますか?
今日でセンター試験まで60日をきりました!残り2ヶ月です!!
受験生の皆さんは色々な感情を抱いているのではないでしょうか?
不安な気持ちを抱くことも多いと思いますが、焦らず今の自分に必要なことを優先順位立ててこなしていきましょう!
高校1.2年生の皆さんはだんだん受験に近づいていくのを実感しているのではないでしょうか?
高校1、2年生にとって今の期間は凄く曖昧な時期なのではないでしょうか?
受験生だけどまだ上には高校3年がいて、、、。などうまく受験生としての意識を持つことができていない人が多いと思います。
しかしもう既に受験勉強に真剣に取り組んでいる人はいます。そんな人と1、2年後には同じ土俵に立って戦わなければなりません。
その時になって後悔しないように今からの生活を変えてみませんか?
一気に生活を変えることは難しいと思いますが、少しずつの積み重ねがその後の結果に大きく繋がります。
高校1、2、3年生それぞれ今自分にとって必要だと思うことをコツコツ成し遂げていきましょう。
明日は森元担任助手が努力の冬を過ごしたい高校1、2年生のあなたに向けた冬季特別招待講習のオススメ講座を教えてくれます!
ぜひ参考にしてみてください!
******************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
******************
2019年 11月 18日 冬季招待講習おすすめ講座ー石井竜人ー
こんにちは!
成増校担任助手の石井です!
今日も引き続き、冬季特別招待講習のオススメ講座を紹介していきます!
僕のおすすめ講座はズバリ今井先生の「英語C組 基礎力完成教室 特別編」です!
「ミルフィーユのように単語・文法・音読」のC Mでおなじみですね!
高校生が苦手としている英文法をピンポイントで解説しています。
文法なんて楽勝だよ。なんて思ったそこのあなた!高一から習ってきた英文法って
大丈夫だと思っていても案外ボロボロと抜けているものなんです。
そして、高校生が模試を受けて最初に苦労する部分も文法が多い傾向にあります。
つまり、文法は甘く見ているとめちゃくちゃ痛い目を見るんです!
さっきまで楽勝って顔をしてた皆さんもそろそろヤバさが伝わってきましたか?
そこで今井先生の出番です!
今井先生の講座のおすすめポイントはなんと言っても飽きさせることのない、面白い話題と確実に納得できるわかりやすい解説です!
僕も招待生の期間この講座を受けましたが、今井先生の豊富な知識と独特な口調のおかげで、部活後に受けていたのにもかかわらず全く眠くなりませんでした!さらに、授業内容自体はとても論理的に解説してくれて、体験受講後に学校の英語の点数が一気に20点近く上がりました!
受講中に思わず笑い出してしまうほど面白い上に、とってもわかりやすい授業なんて受けないわけにはいきませんよね?
さらに東進の冬季特別招待講習は全て無料で受けることができるんです!
冬休みも近づいてきている今だからこそ、一年生はより忙しくなる二年生に向けて、二年生は高三の0学期とも言われている高二の3学期に向けて努力の冬にしましょう!
明日は大嶋担任助手が皆さんのモチベーションを爆上げする話をしてくれます!期待です!
******************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*****************