ブログ | 東進ハイスクール 成増校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 2018年08月の記事一覧

2018年 8月 5日 劣等感は、成長の原動力-栗田直輝-

こんにちは!

成増校担任助手の栗田です。

もう8月にはいって5日がたちますね。もう後4ヶ月たつと2018年も終わってしまうのかと考えると時の流れが早すぎてぞっとします。

自分は最近、企業のサマーインターンに参加する機会があり、今までにないぐらい難しい課題に関して向き合う中で、非常に「劣等感」を覚える毎日です。

というのも、自分が考える中で詰めが甘い部分があったり、他のチームメンバーの能力が高く、自分はまだまだなぁと反省しているわけです。

ただ、この劣等感を抱えている状態は決して悪いものではないと思っています。

なぜなら、次はどうしたらできるようになるのかといった努力や成長を促すキッカケになるからです。

この劣等感のおかげで、他人の何倍も努力しようと決心するのであれば、むしろ望ましいことだからです。

ここで、自分自身にいつも言い聞かせていることは、 「決して劣等感を言い訳に使わない」 ということです。

例えば今回の場合、自分はまだ経験がないからだとか、まだ学生だからそもそもこんな社会人が解いている様な難しい課題ができるわけがないみたいなものです。

このようにAだからBできないという 論理を振りかざすのは、もはや劣等感の範疇ではなく、ただの「言い訳」であり、「逃げている」だけなのです。

皆さんも、日々勉強をしている中で、何かできなかったことがあると、何かしら原因を探して、 自分を納得させると思います。 しかしながら、 本来は何の因果関係もないところに、あたかも重大な因果関係があるかのように自らを説明し、納得させてしまう行為は、ただの「言い訳」であり「逃げている」だけだと私は考えています。 できないことがあったとしたら、できない理由を考えて自分を納得させるのではなく、できない理由を考えて、次にどうしたらできるようになるのか自分を次の成長に導くことが 大事であると考えています。 劣等感は決して悪いものではなく、むしろ持ち続けることが大事であり、その状態が接続可能な環境に身を置き続けることが成長をしていく上で必要なのだと思います。

こういった意識をぜひ皆さんにも持って欲しいと思います。

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月〜土:07:00-20:00

日・祝:07:00-18:30

体験授業・資料請求はこちら

成増校スタッフ紹介はこちら

******************

2018年 8月 4日 モチベーションを上げるには -西村拓-

こんにちは!

成増校担任助手の西村です。

夏休みの勉強は順調ですか?分からないことが多くて勉強がなかなか進まずイライラしたり、勉強ばかりで辛いなと本当にこんなに頑張る必要があるのかなと思うこともあると思います。

そんな時は未来の自分を想像してみて下さい。努力することが難しいのは、努力の成果はすぐには出てこないですし、成果が出るかも分からないからです。努力する意味を見失いやすくなります。

もし仮に第一志望校合格させてあげるから、これだけの問題集と参考書を3月31日までにやりなさいと言われたら多くの人ができると思います。なぜなら、必ずその努力は報われることが確定しているからです。しかし現実にはそんなことはありません。どんな結果になるか分からない状態で、努力する必要があります。だからこそ、努力することは難しいです。

継続することは難しい努力ですが、私が継続するために工夫していたことを紹介したいと思います。

1つ目は、第一志望校に通っている自分を想像することです。合格したら、どんな通学路で通うのか、どんなサークルや部活に入るのかを考えてみるとワクワクして勉強がはかどりました。自分がその大学に行きたいんだという気持ちを確認してください。

2つ目は、自分のことを応援しくれている人を思い返してみてください。おそらく多くの人が理由はなんであれ、自分が大学に行きたいから大学受験をしようとしていると思います。そんな自分のために、家族や先生がサポートしてくれている姿を思い出してみてください。塾に通わせてくれたり、問題集や参考書を買ってくれたり、ご飯を作ってくれたり、勉強をわざわざ教えてくれたりたくさんの支えの中で今勉強できていると思います。勉強できるということは当然ではないです。こんな環境を作ってくれた人への恩返しだと思って、努力してみてください。

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月〜土:07:00-20:00

日・祝:07:00-18:30

体験授業・資料請求はこちら

成増校スタッフ紹介はこちら

******************

2018年 8月 3日 失敗する人の共通点-溝口恭平-

こんにちは!

成増校担任助手の溝口です。

もう4年生なので 今年は4度目の受験生となります。4年間で500人程の人を見ているので、最近あることが分かってきました。

それは、、、

「失敗する人の共通点」

です。

ちなみに成功する人の共通点はなんとなくあるのですが、人それぞれで明言できない部分があります。しかし失敗する人は全員同じ失敗をするんです。今回はそんな話をしようと思います。

①頑張れば結果が出ると思っている

結果を求める上で必要な事は、最短距離でゴールまで行くことです。それなのに「頑張ること」が目的となってしまう人がいます。そんな人は常に目的を考え続けることが必要ですね。

②長期的目線がない

1日の勉強メニューを当日になんとなく考える人のことです。そんな人は本番から逆算し、模試から逆算すればやるべき勉強は見えてくるはずです。

③他責する

行動にはハプニングがつきものです。そこで人のせいにするか自分の責任範囲だと考えるかで成長速度が変わってきます。

例えば、模試で隣の席の人がよく動く人でそのせいで集中できなくて点が取れなかったと言うか、そんな中でも実力を出せなかったことを反省するかどうかでその後の勉強に対する姿勢も行動も違うものになるでしょう。

これらの事が「失敗する人の共通点」だと私は考えています。賛否両論があるかと思いますが、改めて自分の行動を見直してみてください。

ネガティブな話になってしまいましたが1つだけ言えることは、

“すべて意識的に変えられる事”

だということです。

もし自分ではどうしようもできないのであればいつでもご相談にのりますので、ご連絡ください!

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月〜土:07:00-20:00

日・祝:07:00-18:30

体験授業・資料請求はこちら

成増校スタッフ紹介はこちら

******************

2018年 8月 2日 眠気を覚ます方法 -長谷川-

 

こんにちは!成増校担任助手の長谷川です。

夏休みも残り一か月となりました。しっかりと時間を無駄にせず勉強できているでしょか?

一日勉強していると、どうしても眠くなってしまうこともありますよね。今回はそんなときの対処法を教えたいと思います!

 

1、軽い運動をする。

ずっと座っていると眠くなってしまうので、少し眠いなと感じたら手首、足首、首、肩などをまわしてからだを動かしましょう!

去年は立ったまま勉強している人もいました!

 

2、顔を洗う

眠いときは体温が高いので顔や腕だけでも洗ってリフレッシュしましょう!

 

3、息を止める

これは私が受験生時代にやっていたことですが、本当に効果があります!大きく息を吸って、一分間くらい息を止めていました。生命の危機を感じると目が覚めます。でも、無理はしないようにしましょう。

 

4、規則正しい生活をする

受験生は特に夜遅くまで勉強しがちですが、遅くまで起きて昼間眠くなって勉強効率が落ちては元も子もありません。毎日同じ時間に寝て同じ時間に起きていると体が慣れて昼間に眠くなりにくくなります。受験は朝なので今からしっかり起きて体を慣らしておきましょう!

 

5、外に出る

どうしても眠いときは外に出て空気を吸いましょう。外に出ることで体を動かすこともできます!

誰でも眠くなりますが、眠いときにだらだら勉強するのはとても効率が悪いです。眠いならいったん勉強を中断してでも目を覚まして、もう一度集中し直して勉強しましょう!

 

 

夏休みは一日勉強できるからこそ、メリハリを持っていかに質を高めていくかが大切です!

残りの時間、後悔のないように過ごしましょう!!

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月〜土:07:00-20:00

日・祝:07:00-18:30

夏期特別招待講習受付中!

成増校スタッフ紹介はこちら

******************

2018年 8月 1日 「苦痛と快感の原則」で習慣化できる人になろう! -酒匂駿-

皆さんこんにちは!

成増校担任助手の酒匂です。

本日は「苦痛と快感の原則」についてお話ししたいと思います。

突然ですが、皆さんはどのようにして「やりたいこと・やるべきこと」を習慣化していますか?

受験勉強を例に考えると良いと思います。

例えば、「朝早く起きて勉強することを習慣化したい」「1日10時間以上勉強し続けられる習慣が欲しい」などたくさんあると思います。

しかし、多くの場合は理想で終わり、現実にすることができない人が多いのではないでしょうか?

その理由は、人間は知性や論理よりも、苦痛を逃れ、快感を得るために行動するからです。特に苦痛を避けることを重要視します。

つまり、論理的に良いことをしようとしても自らの本能に勝ることは難しいということです。

では、どうすれば良いと思いますか?

答えは簡単です!

これまでの習慣をやめたいならば、それを苦痛と結びつけます。逆に、身に着けたい新しい習慣は、快感と結びつけます。

自分の人生を変えたいという人が、変わりたいのに変われないと言います。先伸ばしにするほうが、今行動を起こすより楽だからです。

苦痛と快感を入れ替え、やらずに放っておくほうが、今行動を起こすよりも苦痛になれば変わります。

自分の行動を変えるためには、手を切りたい行動に苦痛を結びつけ、望ましいと考える行動に快感を結びつけることです。

今から実践できるはずです。

今までの習慣化できない自分とはこれで最期にしましょう!

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月〜土:07:00-20:00

日・祝:07:00-18:30

夏期特別招待講習受付中!

成増校スタッフ紹介はこちら

******************