ブログ
2022年 12月 24日 この時期のメンタルと体調管理のコツ ―藤谷太郎―
こんにちは!成増校担任助手の藤谷太郎です。
12月も終盤に差し掛かり、寒さが一段と厳しくなってきていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
この共通テスト直前の時期は受験生の皆さんは勉強に追われていることと思います。学力向上はもちろん必要ですが、それと同じくらいメンタルと体調管理も大事です。その二つのどちらか一方でも欠けていると、受験に大きな悪影響を与えかねません。
今回は自分が受験生活を通して感じたことをもとにメンタルと体調管理についてそれぞれ大事なことを話したいと思います。
メンタル管理で大事なのは、自分の気持ちに向き合うことです。気持ちが落ち込んで勉強が進まない時に、逃げるのではなく原因と改善方法を考えることで学力はもちろん、人間的にも大きく成長できます。
体調管理で大事なのは、もう何度も聞いていると思いますがやはり規則正しい生活習慣です。もうこれに尽きると思います。感染対策は大前提とした上で、規則正しい生活は合否に直結すると言えます。学力的には十分受かる可能性があるのに、本番で体調が本調子ではなくて実力が出しきれずに落ちるなんてことを経験したくないなら、今の時期から生活習慣にはこれ以上ないくらいに気を配りましょう!
明日のブログもお楽しみに!
********************
*開館時間(12/19~1/9)*
月~土:8:30-21:45
日・祝:8:30-19:00
12/31は8:30~19:00
1/1,2は10:00~18:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
********************
2022年 12月 23日 30日の低学年千題テストに向けて ー長島 和哉ー
こんばんは!担任助手の長島です!
早速ですが、本日は低学年の千題テストについてお話させていただきます!
まず、千題テストとは英語の高マスの単語1800・熟語750・英文法750・上級英単語1000そしてリスニングから出題される1000問のテストになります。
千題テストは一日中英語と向き合うことの出来る大切な時間です。
この日に苦手分野を見つけ、冬休みに苦手を克服していきましょう!!
こんなに長い時間英語と向き合うことはあまりないのではないでしょうか?
大変ではあると思いますが、その分得られることは多いはずです!!
一緒に頑張りましょう!
僕たち担任助手も応援しています☆彡
明日のブログは藤谷先生がこの時期のメンタルと体調管理のコツについて教えてくれます!
明日のブログもお楽しみに~!
********************
*開館時間(12/19~1/9)*
月~土:8:30-21:45
日・祝:8:30-19:00
12/31は8:30~19:00
1/1,2は10:00~18:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
********************
2022年 12月 22日 寒さに負けず早起き、朝勉強できていますか? ー池田 千優ー
こんにちは!成増校担任助手の池田です。
今朝は雨も強く、とても寒かったですね、、体調には十分気をつけてくださいね!
今回は朝勉強についてお話しさせていただきます。皆さん、寒さに負けず早起きできてますか⁇
朝は脳の集中力が1番高い時間帯です‼︎ 脳がクリアな状態であるのはもちろん、睡眠によって体の疲れも取れて回復しているため集中して勉強に取り掛かりやすいです。
特に起床から約3時間程度は脳が最も活発に動いている時間帯です。そのため朝勉強の時間帯に1番負担のかかる勉強をしたり、過去問を解いたりしましょう!
このように朝勉強は科学的にも学習効果が高まることが実証されていますが、個人的に朝早く起きると少し得した気分になれたり、1日とっても気分良く過ごせたりするので気持ちの面でもメリットが多いかなと思います!
今週から開館時間が8時半になったので、朝登校頑張って行きましょう‼︎
明日のブログもお楽しみに!
********************
*開館時間(12/19~1/9)*
月~土:8:30-21:45
日・祝:8:30-19:00
12/31は8:30~19:00
1/1,2は10:00~18:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
********************
2022年 12月 21日 共通テスト3週間前です!
こんにちは。毎日寒いですね、竹川です。
こないだ12月になったと思ったらもう12月4週目に突入してしまいました。なんと今年は残り10日で終わってしまいます。
そして、クリスマス、年末年始が終わったら受験生のみなさんはすぐに共通テストが控えています!!
受験生のみなさんは共通テスト本番のイメージは出来ていますか??不安な方もいれば、今まで何度も共通テスト模試を受けてきたから大丈夫と思っている方もいるかもしれません。しかし、そんなみなさんこそ注意が必要です。
共通テスト本番は、模試とは全く違います。私自身、本番の空気感や休み時間、試験官のアナウンスなどが全く模試とは異なり驚いた経験があります。
受験生の皆さんには共通テストまでの残り3週間はぜひ本番のシュミレーションをたくさんして演習に取り組んで貰えればと思います。本番焦って実力が発揮出来なかったなどならないようにしましょう!
明日のブログもお楽しみに!
*********************
*開館時間(12/19~1/9)*
月~土:8:30-21:45
日・祝:8:30-19:00
12/31は8:30~19:00
1/1,2は10:00~18:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************
2022年 12月 20日 冬期講習1講座無料招待申し込みは26日までです!!ー新井ひなー
みなさんこんにちは!
東進ハイスクール成増校担任助手の新井です。
共通テスト本番まで、もう1か月をきりましたね。
受験生のみなさんは本番もそろそろ近づいてきましたが、高校2年生,1年生のみなさんにとっても重要な同日体験受験が迫っています。
みなさんその準備は順調ですか、、?
自信がないという人、そもそも大学受験って何?という人にぜひおすすめしたい機会があります。
それは、冬期特別招待講習です!!
これは無料で、東進の講座を1講座(5コマ)体験していただけるものです。
共通テスト同日体験受験の対策としてもぜひおすすめしたいです。
共通テスト対策の講座から、高校の授業に沿った講座、文法や三角関数など特定の苦手分野の克服にも、様々な講座を用意しています。
自分に合った内容、レベル感の授業が必ず見つかるはずです。
また、この冬期特別招待講習のお申し込み期間は12/26までとなっております!!
少しでも気になっている方は、ぜひ、お気軽にお問い合わせください!成増校でお待ちしています!
*********************
*開館時間(12/19~1/9)*
月~土:8:30-21:45
日・祝:8:30-19:00
12/31は8:30~19:00
1/1,2は10:00~18:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************