ブログ | 東進ハイスクール 成増校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 73

ブログ 

2022年 12月 1日 東進では今日から新学年!ー上野 綾香ー

みなさん、こんにちは!成増校の上野です!

 

 

とうとう12月になりましたね。高3の人はあと1カ月半で共通テスト、あと2か月で私大入試が始まる頃ですね。もうすでに緊張している人もいるのではないでしょうか、?

それと同時に東進では、12月から新学年になります!

今高2の人が受験生になったということです。高3の人があと1ヵ月半で共通テストなのと同じように高2の人はあと1ヵ月半で共通テスト同日模試があります。

 

 

同日模試を受ける人は1年後に何点取るには今回は、、というように考えると目標点も見えてくるのではないでしょうか??

普段の模試よりも同日模試は大事になってきます。普段の模試で目標点を決めている人も決めていない人も必ず今回の同日模試は目標点を決めるようにしましょう!!

 

12/11の模試も同日模試から考えて目標点を決めてみても良いのではないでしょうか?

 

 

 

 

明日は長島先生が高マスの話をしてくれます!明日もお楽しみに~!

*********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~土:8:00-21:00

日・祝:8:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

*********************

2022年 11月 30日 合格サポートシステムを活用しよう!―藤谷太郎―

合格サポートシステムを活用しよう!

こんにちは!成増校担任助手の藤谷です。

受験生の皆さん、共通テストまで残り45日となりましたね。

時間がないと焦っている人がたくさんいるかと思いますが、大丈夫です!皆さんは今までたくさん頑張ってきました!あと45日しかない、45日もある。捉え方は人それぞれですが、45日あれば人は大きく変わることができます。ここからの45日はこれまでの自分を信じつつ、志望校合格に向けて全力を尽くして、人生で一番成長した45日にしましょう!!

さて、話は変わりますが、受験生の皆さん、合格サポートシステムは上手く使えていますか?

合格サポートシステムとは

皆さんの入試スケジュールを管理してくれるシステムのことです。

自分の志望校を登録すると


・出願締め切り日
・受験日
・合格発表日
・入学手続き締切日

が自動的にカレンダーに表示されます。


手書きで書こうとすると一つ一つ調べなくてはならず、とても時間がかかるかと思いますが、このシステムを使えば時間をかけず、簡単に自分の入試スケジュールを作ることができます!


受ける可能性が少しでもある大学学部はとりあえず登録しておいてそこから調整していくと上手くスケジュールをたてられるかと思います!


この便利な機能を活用して、完璧な入試スケジュールをたてましょう!!

明日のブログもお楽しみに!

*********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

*********************

2022年 11月 29日 12/14に大岩先生公開授業が行われます!ー竹川榛名ー

 

こんにちは。成増校担任助手の竹川榛名です。

共通テスト同日受験まで約1ヶ月半となりました。
みなさん学習は進んでいますか?
同日の点数が今後のみなさんの1年後、あるいは2年後、本番の結果に大きく響いてきます。
特に、英語数学には力を入れて勉強していきましょう!

大学入試には必須の科目である、英語にみなさん自信はありますか…?もしくは好きですか…?今日のブログは、この質問に思わず首を傾げたそこのあなたにぜひ読んで欲しいです!

なんと、成増校に大岩秀樹先生がいらっしゃいます!!
東進と言えば、映像授業が大きな特徴です。
しかし、この公開授業では先生が直接校舎に来て、授業を行って下さいます!!

この先生は実は、東進ハイスクールの共通テスト模試で解説授業も行なっています!そんな先生から生授業が受けられるなんて凄すぎませんか!?

内容としては、
◆志望校レベル別基礎力判断
◆いつまでに何をするの?
◆大学入学共通テストと私大・国公立大対策の
ポイント
が実施される予定です。どれも重要なお話ですね。

以下詳細です!
場所 東進ハイスクール成増校
対象 高校1,2年生
お申し込みはこちらから

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-kokai-hs/input?id=105836&d=2022-12-14&s=%E6%88%90%E5%A2%97%E6%A0%A1&t=%E5%A4%A7%E5%B2%A9%20%E7%A7%80%E6%A8%B9


英語が苦手なあなた、この冬英語を伸ばしたいあなた!
大岩先生の授業で、英語を得点源にしよう!

明日のブログもお楽しみに〜!

*********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

*********************

2022年 11月 28日 ー毎日登校してますかー 池田遼

【毎日登校の重要性】

こんにちは!成増校担任助手の池田遼です!

W杯の日本対コスタリカ戦はご覧になりましたか?悔しくも負けてしまいましたが、まだスペイン戦が残っているので日本全体で応援したいですね!

さて、東進に通っている皆さん毎日登校できていますか?

本日は登校する重要性についてお話ししていきます。

登校するとどんないいことがあるでしょうか?

まず一点目は勉強スイッチが入ることだと思います!

校舎に来れば勉強している生徒がたくさんいますし、「やらなきゃ!」と自然に思える場所だと思います。

二点目は、アウェー空間で勉強できることです。
家は、めちゃめちゃホームな空間ですよね。ゲームがあって、お菓子があって、Wi-Fiがあって、、、

そんなホームな空間で勉強するとだらけてしまうのが人間だと思います。

受験は、知らない受験生だらけの「完全アウェー」な空間で戦うわけですから、いつまでもホームに甘んじてばかりじゃいられないですよね。

三点目は、勉強習慣がつくことです。

「勉強をする場所」に「毎日」通えば、自ずと勉強習慣はついてきます!

勉強が習慣化されれば、苦じゃなくなってくるので未来の自分を助けるためにも毎日登校をしてみてください!

明日のブログは、田中先生が12/14の公開授業についてお話ししてくれます!お楽しみに!

*********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

*********************

2022年 11月 27日 自分の将来を見据えていますか?ー上野 綾香ー

こんにちは!成増校担任助手の上野です!

最近寒い日が続いていますね。体調を崩さないようにしっかりと体調管理をしましょう。

 

 

 

突然ですが、みなさん!

将来の夢は決まっていますか?

 

今日はタイトルにもある通り将来について話していきたいと思います。

将来の夢はみなさん様々だと思います。まず、将来何をしたいか決まっていない人もいると思います。

 

 

ここで私の将来の話をしてみようと思います。

私は小学校の時から人を助けたいという志があります。なので小学生の時は医者になりたかったです。しかし、高校生になると、人を助けたい。そして、研究がしたい。という志に変わりました。

なので今は、薬や生命に関わる研究をして人を助けたいと思うようになりました。

 

小学校の時に、医療ドラマが好きでよく見ていたこともありそのような志と将来の夢ができました。

 

 

まだ決まっていない人はまず興味あるものを探すことから始めてみてはどうでしょうか?

 

 

 

 

明日のブログもお楽しみに~!!

*********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

*********************

\お申し込み受付中!/