ブログ | 東進ハイスクール 成増校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2019年10月の記事一覧

2019年 10月 26日 全国統一高校生テスト前日!!-森-

こんにちはみなさん!

成増校担任助手1年の森です。

 

早速ですが、明日は秋の大イベントである全国統一高校生テストです!!

 

そこで今日は、模試前日の過ごし方についてお話ししたいと思います。

 

自分は、模試は入試本番を想定して受けるものとして考えていました!

自分が受験生だった時、前日にやる内容を事前に決めておき、普段よりもやるべきことをすくなくして勉強していました。

そうすることで焦る気持ちが無くなり、比較的リラックスした状態で睡眠に入ることが出来ます。

 

朝は、家を出る1時間まえには起きて、シャワーに入ったりすることで、リフレッシュした気分で試験会場に向かうことが出来ます。

入試本番前のルーティーンをつくり本番前にも同じことをすることで、精神的な安定を得ることが出来ます。

 

入試期間中は緊張のあまり勉強に集中することが非常に難しいです。

一つ一つの模試を勉強以外の目的でも、うまく活用していきましょう!

あらゆることを想定して、今からでも色々な対策をしておきましょう!

 

明日、皆さんがベストを尽くせるよう、応援しています!!

 

次回は、あの、1年生担任助手の小保方さんが模試の復習について、おもしろい話をしてくれますよ!!

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

******************

2019年 10月 25日 模試前の勉強! -鎗田 大地-

こんにちはみなさん!

成増校担任助手の鎗田です。

2日後はいよいよ全国統一高校生テストですね! 

というわけで今日は模試の前だけの勉強で点数が上がるような勉強の方法を周知します!

 

自分がオススメしたいのは、ずばり、

科目の中の単元を丸ごと高速で復習→できればセンター演習です。

 

いつもの勉強方とあまり変わらないじゃん!と思うかもしれませんが、ポイントはなるべく高速で広く浅く復習し、知識を入れる、再確認することです!

受験生の場合は特に最近は二次試験の過去問を解いていて、より深い内容をおさえていっていると思うので、そこで、最近触れていなかった範囲、単元を広く復習すると、高得点に繋がります。また、これも当然のことですが、その後にセンター過去問や大問別演習ができれば完璧です。復習した内容が実際に自分で使えるかどうか確認までできるとさらに得点は上がるでしょう!

 

高1,2生の場合はまだまだ受講があり、やっていない範囲がありと、そんなに一度に多く復習できないと思います。なので、その場合は無理をせず、最近受講でやった部分をできる限り広い範囲で復習するといった形でよいと思います。

 

さて、ここからですが、僕が実際にセンター試験で受けた科目ごとに、復習するおすすめの範囲、やり方を教えます。あと2日しかないので知識系が重点的です!国、数、英、物、化、地の順で書きます。

 

国語

短期間で伸ばすなら知識系の多い古文漢文の方が良いです。

古文→古文単語、助動詞、敬語表現(できたら古文常識)

この順で復習していくと良いでしょう!文章の意味がわかって主語が補えるようになれば完璧ですね!

漢文→漢字の意味、句形

参考書等で自分がわかっていない、間違えた部分などがチェックされているものだとより効率よくできますね!

 

数学

各公式の暗記、使い方を復習することに限ります。

特に三角関数、データの分析の分散、共分散の式、1/6公式などがオススメです!

 

英語

単語熟語が抜けていそうな人は今から1800と750を1周しましょう!

文法が苦手な人は文法問題を大問別などでやりまくりましょう!

そこまでできて150点以上を狙う人は過去問で大問ごとにやるのがオススメです!大問3,4を落とす人は慣れの部分もあると思うので重点的にやってみてください!

 

物理

各公式と単位をよく覚えましょう。

公式を覚えるだけだとどの文字が何を表しているかわからなくなるので単位も必ず覚えていきましょう!逆に、単位を覚えていればそれだけで選択肢が半分ほど絞れます!

ドップラー効果や熱力学、ケプラー問題などはやり方をそのまま覚えれば点数に繋がりやすいと思います!

 

化学

理論

各公式、原理の理解が大事ですね。電子式、単位格子、熱化学方程式、溶解度曲線、浸透圧などをおさえておきましょう!

無機

反応機構、計算方法を覚えましょう!

中和滴定の計算、酸化還元反応の半反応式、属ごとの原子、イオンの特徴などおさえましょう!

有機

反応機構、油脂などの暗記となります!

反応機構はエステルあたりから複雑になってくるので加水分解、芳香族化合物の特徴などをしっかり入れていきましょう!鏡像異性体などの個数の計算もしっかりできるようにしましょう!トラにフマれてマレにシス(トランス形がフマル酸でシス形がマレイン酸)など、語呂で覚えられるものはそれで覚えていきましょう!

 

地理

参考書で苦手な部分、抜けてる部分を見つつ、大問別などで演習をしましょう!

地理は知識と演習どちらも同じくらいやらないと得点は伸びない科目なのである程度時間は必要になります…

特に70点くらいまでは取りやすいですが、90点となるとかなり伸びづらいのでこれは模試前には向かないと思います。

 

以上が模試前の勉強のオススメの方法となります!

みなさん、全国統一高校生テスト頑張ってください!

 

明日のブログは森担任助手が、みなさんの全国統一高校生テストの励みとなるような内容を書いてくれます!お楽しみに!

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

******************

 

 

2019年 10月 24日 大学共通テストとは!? -森元琢也-

こんにちは!

成増校担任助手一年の森元琢也です。

 

突然ですが、センター試験が2020年1月の実施を最後に廃止されることはごぞんじでしょうか?

つまり、今の高校2年生からはこの「共通テスト」を受験するということです!

 

しかし、まだ共通テストといってもどんなテストなの?等の疑問をもつ生徒もいるでしょう。

なので本日はセンター試験と共通テストの異なる点をみなさんに伝えたいと思います。

 

まず1つ目の違いは、国語と数学で記述問題が導入されることです。

現行のセンター試験は全てマークシート方式で実施されていますが、共通テストでは数学①と国語で記述式問題が導入されます。

また国語の試験時間が80分→100分に、数学の試験時間が60分→70分になります。

 

2つ目の違いは、英語の筆記試験が「リーディング」という名称になり、リスニングとリーディングの配点が同じになるということです。

「リーディング」では、様々なテクスト(文章や文献がひとまとまりとなっているもの)から概要や要点を把握する力や、必要とする情報を読み取る力などを問うことをねらいとし、センター試験で出題されていたような、発音、アクセント、語句整序などを単独で問う出題はなくなります。

 

以上の2点がセンター試験との大きな違いになっています。

 

しかし、試験が変わるということは回りのみんなも初受験ということになります。

これはチャンスと捉えることができます。

早めに受験勉強を開始して第一志望合格をつかみとりましょう!

 

さて、今週の日曜日に全国統一高校生テストが近づいてきました!

というとこで明日のブログは鎗田担任助手が模試前に確認すべきことをみなさんに伝えてくれます。

ぜひお楽しみに!

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

******************

2019年 10月 23日 模試を受けていいことはある?-津山惟乃-

こんにちは!

成増校担任助手の津山です。

今日は、10/27(日)の全国統一高校生テストに関連して、

高校2年生の人に向けて

『模試受けていいことあるの??』ということについてお話したいと思います。

 

結論から言うと・・・あるんです。

では、どんないいことがあるのでしょうか?

 

極端に言うと、「模試は自己診断」なんです。

WEBサイトでよくある自己診断って、一問一答形式で答えていくことで、自分が何を得意としていて、何を苦手としているかがわかりますよね?

模試もそれと一緒なんです!

模試はライバルや友達に囲まれるという特殊な緊張感がうずまいています!そこでは自分の正直な実力がでるはずです。

つまり、正確なトクイとニガテが模試ではわかるんです!

 

どんなことをするにも、まずは自分のトクイ・ニガテを知ることから。

なんとなく予定があいたから、でもいいんです。まずは模試を受けて、頑張るきっかけをつくりましょう!

 

明日のブログは『大学共通テストについて』!

ブロガーは明るく元気な1年生、森元担任助手です!

センター試験から結局何がどう変わるの・・・?と疑問に思っている方、必見です!!

明日の更新をお楽しみに!

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

******************

2019年 10月 22日 高校1年生が模試を受けるメリットー大嶋 日緒菜ー

こんにちは!

成増校担任助手の大嶋です!

最近は気温も低くなってきましたね。風邪をひかないように温かい格好をするようにしましょう。

 

今週末には全国統一高校生テストが実施されます!

 

模試は受験生だけが受けるものだと思っていませんか?

 

違います!高校1・2年生の人も受けるメリットがたくさんあります!

 

ということで今日は高校1年生のみなさんが模試を受けるメリットについてお話したいと思います。

 

全然勉強していないから模試を受けても意味ないじゃん、と思ったことがありませんか?

私自身高校1年生から東進に通っていますが、正直当初はこのように思っていました。

高校受験をした人は受験がひと段落つき、勉強に対し意識が向かないという場合が多いのではないでしょうか。

 

ですがこの先ライバルになるのは中高一貫校に通って大学受験を見据えて勉強している人たちです。

この人たちと戦うには早め早めの行動が求められてきます。

高校1年生だから、高校受験したからといって勉強を休んでいると、ライバルに多く差をつけられてしまいます。

早い段階で目標と現状の差を自覚するためにも模試が重要になります。

さらに今回の全国統一高校生テストは学年別になっており、高校1,2年生には来年から実施される共通テストに対応した模試となっています。

 

受験勉強にフライングはありません!

2年後を見据えた勉強を始める一歩として模試を受けてみてはいかがでしょうか?

明日は津山担任助手が高校2年生の人が模試を受けるメリットを伝えてくれます!

お楽しみに!

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

******************