ブログ | 東進ハイスクール 成増校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2021年08月の記事一覧

2021年 8月 18日 招待講習受講期限は8/31 -根本 遼央-

こんにちは!成増校担任助手1年の根本です。



みなさん夏休みいかがお過ごしですか?夏休みももうすぐ終わるころではないでしょうか。



招待講習を受けている生徒の方々に1点だけ注意点があります。



それは、招待講習の受講期限が8/31であるということです。



この日を過ぎてしまうとせっかくの講座が受けられなくなってしまうので、

まだ残りの講座の受講予定が決まっていない生徒は早めに受講するようにお願いします!

 

残りの夏休みも最後まで駆け抜けましょう!!!

 

*********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:00

土:10:00-21:00

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

*********************

2021年 8月 10日 11、12、13日は完全閉館日ですー渡邊舞衣ー

こんにちは!

成増校担任助手1年の渡邊です!

明日、8月11日から8月13日は校舎は完全閉館日となっております!


校舎に来ても開いていませんし、LINEや電話等の対応も一切できませんのでお気をつけください!

 

校舎は開いていなくても、みなさんはもちろん1日15時間勉強しますよね??



校舎が開いていなくて、いつもの校舎の仲間と環境で勉強できない時、

合格する人と落ちる人の差が大きく現れます!

8月模試まであと2週間を切っています!


受験生にとっても、高1.2生にとっても、

重要な今回の模試で結果を残すためにはどうすればいいのか、

考えて有意義な閉館期間にしましょう!!

 

*********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:00

土:10:00-21:00

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

*********************

2021年 8月 9日 受験生の夏こそ〇〇と向き合え! -鎗田 大地-

こんにちは!
担任助手3年の鎗田です!

今日は自分が受験生の時の夏休みの過ごし方について書いていきます!

はっきり言いますが、自分の受験生の夏休みは不合格者に相応しいような夏休みでした…

自分は筑波大学附属駒場高校に通っていましたが、入学当初から周りのレベルの高さに圧倒されてしまい、そこから
「自分には無理だ」
と自分に蓋をしてしまっていました。
なので、東大志望と言いつつ、東大など無理だと心の底では思っていましたし、心が勉強に向いていないので、いつも勉強をする時は体調が悪く、脱水症状で救急車で運ばれたこともありました。

勉強時間としては1日8時間くらいで、やっていることも受動的、受講を見てとにかく理科のインプットを作業としてやっていました。結果として夏休みは何も伸びず、理科に少し慣れたくらいで、何も点数は伸びませんでした。

ただし、こんな惨憺たる夏休みを過ごしましたが、最後の最後には慶應義塾大学になんとか合格できました。

それは昨日の受験体験談会でもお伝えした通り、
「自分にならできる!」
と思い直し、高校受験の時のプライドを取り戻して、こんなところで終わっていられないと奮起したからでした。そこからは1ヶ月でセンター試験の合計点を120点上げました。化学は、12月模試ではセンターで50点しか取れませんでしたが、2ヶ月後の東大本番では34点を取ることができるくらいまで伸ばすことができました。

みなさんはどうでしょうか?
勉強に気持ちが向かない、志望校を変えたいなど人それぞれ思いはあると思います。

しかしそんな時は今までの自分の人生を振り返ってみるのもありかなと思います。

自分は、自分の人生を振り返った時、高校受験で勝ち取ってきたものを無駄にしたくないという思いや、お世話になった担任助手の方々にみっともない姿は見せたくない、そして、そこから同じ校舎の同期に結果で絶対に負けたくないという思いが生まれ、勉強への意識が変わりました。

勉強においては、もちろん量や効率なども大切ですが、自分はまず、勉強をする
自分の心
が大切だと思います。楽しんで、全力で、能動的に前向きにやった勉強と、苦しんで、受動的に、やらされている勉強とでは、生み出されるものの差は歴然です。

まずは自分の心と向き合ってください!この機会に志を考え直すのも全然ありだと思います!

長くてキツい夏休みですが、しっかり受験に向けてやりきる力を後押しするのは自分の夢・志だと思います。

みなさん日頃から志は大切にしてくださいね!
自分の心と向き合うこと!

明日のブログは渡邊先生が閉館期間の過ごし方について書いてくれます!
お楽しみに!

2021年 8月 3日 慎先生の公開授業を受けて ー池田遼ー

こんにちは!
成増校担任助手の池田遼です!

本日1回目のワクチン接種を終えてきました。打った時の痛みは少ししかありませんでしたが、これから腫れてくるそうなので少し怖いですね、、
もう少しの間、全員で感染対策を頑張っていきましょう!!



さてさて!この前の7/28に成増校で慎先生の公開授業がありました!本日は慎先生がお話してくださったことを二つご紹介したいと思います!



一つ目は、音声学習です!

簡単な英単語も、音声を交えて暗記することをオススメしていました。
なぜかというと、リスニングの問題で、知っているのに読み方が特殊な単語が出てきた時に、その単語に引っ張られて後の文章が頭に入ってこなくなってしまうんですよね!
それってすごくもったいないです!
これを防ぐために音声を交えた単語学習をしていく必要があります!
東進ハイスクールの高速マスター基礎力養成講座では、音声を交えて単語を学習できるので、リーディング対策だけでなくリスニング対策にもなるのですごく便利です!!



二つ目は共通テストの問題の解き方です!


慎先生は、「緩急をつけて読む」ことが上達の秘訣だと仰っていました。
具体的に言うと、設問で問われている箇所はじっくり読む。そうでない部分はスピードを上げてサーっと読む。
センター試験に比べて単語量や問題量が増えた共通テストと上手に戦っていくためには、「緩急をつけて」効率よく読むことが重要だそうです!!


やることが分かったら、後は実践するだけですよね!
受験で成功する鍵は「早期スタート」です!
周りのライバルと差をつけるために高1・高2の夏に最大限努力しましょう!


東進ハイスクールでは、一日体験や無料のイベントをたくさん実施しているので、興味があったら校舎までお問い合わせください!


明日のブログは亀井先生がオープンキャンパスについてお話ししてくれます!お楽しみに!

*********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:00

土:10:00-21:00

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

*********************

2021年 8月 2日 受験体験談会が行われます! -宮本真ー

こんにちは!


担任助手一年の宮本です!

今日は8月8日にある受験体験談会について書かせてもらいます!

受験体験談会では文系二人、理系二人の担任助手の方にそれぞれの過ごした受験生活の成功や失敗について話してもらいます。

勉強法やモチベーション維持というのは人それぞれだと思いますが、未だに自分なりの方法を見出せていない方もいると思います。

ぜひ参考にしてみて欲しいです!!!!

また、4人の中には惜しくも第一志望合格を掴めなかった人もいます。

 

合格体験を聞く機会は沢山ありますが、うまくいかなかった話を聞く機会はなかなかありません。

 

自分の勉強の仕方と照らし合わせた時に良くない方法を知る機会は少ないということです。

もちろん個人の経験だけでなく担任助手をやってきた中で感じた勉強の良し悪しも教えてくれます。

勉強量を問われる時期ではありますが、勉強量だけではどうにもならないところを補えるはずです‼︎
今回参加しない方もまたの機会にぜひ参加のご検討を‼︎‼︎

明日は池田担任助手が、
7月29日におこなわれた公開授業で話してくださった「慎先生のお話を伺って」というテーマで書いてくれます。

お楽しみに!!!!!!

*********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:00

土:10:00-21:00

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

*********************

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!