ブログ 2021年09月の記事一覧
2021年 9月 7日 同日の大切さー渡邊舞衣ー
こんにちは!成増校担任助手1年の渡邊です!
今日は同日の大切さについてお話しします!
そもそも、同日ってなんのこと?
という人も多いと思うので、まずは同日の説明からしたいと思います。
同日とは共通テスト同日体験受験のことで
2022年度共通テストの問題に受験生と「同じ日」にチャレンジできるというものです!
じゃあなぜこの模試が大切になってくるのか、このグラフを見てください!
このグラフは、高校2年生1月のセンター試験同日体験受験の得点と翌年の東京大学合格率の相関関係を示しています。
高校2年生の1月に、5教科7科目、900点満点中、675点以上取れている子の合格率が7割を超えていることが読み取れます。
現在高校1年生、2年生で「まだ本気出さなくても大丈夫でしょ」って思っている人も居るかもしれませんが、もう勝負は始まっています!
来年1月の同日模試でいい成績が残せるように、いまからがんばっていきましょう!
明日は、「低学年が9月末までにやること」について、亀井先生が書いてくれます!お楽しみに!
2021年 9月 4日 低学年が9月から始めることー渡邊舞衣ー
こんにちは!成増校担任助手1年の渡邊です!
今日は高校2年生、1年生の人が9月から始めることについてお話しします!
夏休みは受講、高マスなどで国語・数学・英語の基礎を固める学習を頑張ってきたと思います。
9月は、国語数学英語の応用学習を進めるとともに、理科社会の学習も進めていきましょう!
1月の共通テスト同日体験受験では、目標点数を突破するためには、9月から理科社会の学習を進めることが必要条件です!
理科2科目、社会2科目使う人は、1科目だけでも仕上げることで、志望校合格に大きく近づくことができます!
文化祭や定期試験で忙しい2学期ですが、1月の共通テスト同日体験受験にむけて勉強ペースを落とさず、がんばっていきましょう!!
明日は、宮本先生が通っている千葉大学についてお話してくれます!お楽しみに!
*********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:00
土:10:00-21:00
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************