定期テストと受験勉強を両立する人の特徴-小野寺 樹- | 東進ハイスクール 成増校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 成増校 » ブログ » 定期テストと受験勉強を両立する人の特徴-小野寺 樹-

ブログ

2019年 10月 15日 定期テストと受験勉強を両立する人の特徴-小野寺 樹-

こんにちは!

成増校担任助手の小野寺です!

 

多くの高校は夏休み明け初の定期テストをちょうど今、迎えてる時期だと思います!

普段の学校の学習が定着しているか、しっかり確認しましょう!

 

さて本日は定期テストと関連して、「定期テスト(学校の勉強)と大学受験の勉強を両立できる人の特徴」ついて話します!

 

早速、結論から言うと、学校と大学受験の勉強を両立できる人の特徴は「自分の頭で考えることができる」ことです!

 

人は勉強に限らず、思考(自分の頭で考える)→行動(考えたことに取り組む)→結果(取り組んだことから生まれるもの)のサイクルで過ごしています。

したがって、このサイクルの根底である「思考」がとても重要であり、それ次第で結果は大きく変化します。

 

そして、自分の勉強状況は自分にしかわかりません。

「本番までに何をいつ、どれぐらい、勉強しなければならないのか」という判断も当然、自分にしかできません。

それを「自分の頭で考えられる」からこそ、学校の定期テストも大学受験も上手くいきます。

 

例えば、このような人はいませんか。

定期テストが近くなるとついつい一夜漬けなど、短期間に一気に詰め込む学習方法になってしまう。(私も高校生のときそうでした…)

しかし、このように短期で一気に詰め込むと定期テスト毎にそれまでの学習を一気に忘れてしまうというリスクが生じます。

そのようになっていると学校で受け身に授業を受けている可能性が高いです。

 

大学受験は学校の授業の延長線です。

 

常に学校の授業を受けているときは「何に活かせるか」を考えることが重要です。

学校の授業も毎授業ごとに少しの時間で予習・復習を繰り返し、定期的に行えば、一夜漬けなどで健康を害することなく、受験の基礎知識として長期的に知識を定着させることは可能です。

 

それでも、授業内容の理解が足りない、勉強量が足りない、もっと難易度を高めたい、学習速度を速くしたいなど足りない部分があるとき、塾や予備校で補うようにするのがよいでしょう。

 

したがって、まずは自分の現状を把握し、何をやらなければいけないのかをしっかり考えられるように考える習慣を付けていきましょう。

 

明日も定期テストと受験勉強の両立についてのお話です!お楽しみに!

 

それではまた明日。

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

全国統一高校生テスト(無料)の

お申し込みはこちら

******************