模試前の勉強! -鎗田 大地- | 東進ハイスクール 成増校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 成増校 » ブログ » 模試前の勉強! -鎗田 大地-

ブログ

2019年 10月 25日 模試前の勉強! -鎗田 大地-

こんにちはみなさん!

成増校担任助手の鎗田です。

2日後はいよいよ全国統一高校生テストですね! 

というわけで今日は模試の前だけの勉強で点数が上がるような勉強の方法を周知します!

 

自分がオススメしたいのは、ずばり、

科目の中の単元を丸ごと高速で復習→できればセンター演習です。

 

いつもの勉強方とあまり変わらないじゃん!と思うかもしれませんが、ポイントはなるべく高速で広く浅く復習し、知識を入れる、再確認することです!

受験生の場合は特に最近は二次試験の過去問を解いていて、より深い内容をおさえていっていると思うので、そこで、最近触れていなかった範囲、単元を広く復習すると、高得点に繋がります。また、これも当然のことですが、その後にセンター過去問や大問別演習ができれば完璧です。復習した内容が実際に自分で使えるかどうか確認までできるとさらに得点は上がるでしょう!

 

高1,2生の場合はまだまだ受講があり、やっていない範囲がありと、そんなに一度に多く復習できないと思います。なので、その場合は無理をせず、最近受講でやった部分をできる限り広い範囲で復習するといった形でよいと思います。

 

さて、ここからですが、僕が実際にセンター試験で受けた科目ごとに、復習するおすすめの範囲、やり方を教えます。あと2日しかないので知識系が重点的です!国、数、英、物、化、地の順で書きます。

 

国語

短期間で伸ばすなら知識系の多い古文漢文の方が良いです。

古文→古文単語、助動詞、敬語表現(できたら古文常識)

この順で復習していくと良いでしょう!文章の意味がわかって主語が補えるようになれば完璧ですね!

漢文→漢字の意味、句形

参考書等で自分がわかっていない、間違えた部分などがチェックされているものだとより効率よくできますね!

 

数学

各公式の暗記、使い方を復習することに限ります。

特に三角関数、データの分析の分散、共分散の式、1/6公式などがオススメです!

 

英語

単語熟語が抜けていそうな人は今から1800と750を1周しましょう!

文法が苦手な人は文法問題を大問別などでやりまくりましょう!

そこまでできて150点以上を狙う人は過去問で大問ごとにやるのがオススメです!大問3,4を落とす人は慣れの部分もあると思うので重点的にやってみてください!

 

物理

各公式と単位をよく覚えましょう。

公式を覚えるだけだとどの文字が何を表しているかわからなくなるので単位も必ず覚えていきましょう!逆に、単位を覚えていればそれだけで選択肢が半分ほど絞れます!

ドップラー効果や熱力学、ケプラー問題などはやり方をそのまま覚えれば点数に繋がりやすいと思います!

 

化学

理論

各公式、原理の理解が大事ですね。電子式、単位格子、熱化学方程式、溶解度曲線、浸透圧などをおさえておきましょう!

無機

反応機構、計算方法を覚えましょう!

中和滴定の計算、酸化還元反応の半反応式、属ごとの原子、イオンの特徴などおさえましょう!

有機

反応機構、油脂などの暗記となります!

反応機構はエステルあたりから複雑になってくるので加水分解、芳香族化合物の特徴などをしっかり入れていきましょう!鏡像異性体などの個数の計算もしっかりできるようにしましょう!トラにフマれてマレにシス(トランス形がフマル酸でシス形がマレイン酸)など、語呂で覚えられるものはそれで覚えていきましょう!

 

地理

参考書で苦手な部分、抜けてる部分を見つつ、大問別などで演習をしましょう!

地理は知識と演習どちらも同じくらいやらないと得点は伸びない科目なのである程度時間は必要になります…

特に70点くらいまでは取りやすいですが、90点となるとかなり伸びづらいのでこれは模試前には向かないと思います。

 

以上が模試前の勉強のオススメの方法となります!

みなさん、全国統一高校生テスト頑張ってください!

 

明日のブログは森担任助手が、みなさんの全国統一高校生テストの励みとなるような内容を書いてくれます!お楽しみに!

******************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

******************