ブログ 2022年12月の記事一覧
2022年 12月 2日 高マスのメンテナンス怠っていませんか?ー長島和哉ー
こんばんは!成増校担任助手の長島です!
早速ですが、本日は高マスのメンテナンスについて話していこうと思います。
みなさんは高マスはどのくらいの頻度で行っていますか?
毎日実施出来ている生徒は素晴らしいです!
ただ、毎日触れている生徒はあまり多くないのではないかと思います。
そこで高マスを毎日触れるメリットを2つ話します。
まず、忘れている単語を覚えなおせます。
英文を読むときは単語や熟語が基本です。基本が抜けていると読める長文も読めなくなってしまうのでメンテナンスは欠かさず行いましょう!
次に、スキマ時間を有効活用できます。
通学時間で毎日1,000クリックしていた担任助手もいるので、時間を無駄にしないようにしましょう!
このように高マスをメンテナンスすることには様々なメリットがあるので出来ていない人はスキマ時間を有効に使い、毎日実施しましょう!
明日のブログは第一志望校対策演習について話してくれます!
次回もお楽しみに!
*********************
*開館時間*
月~土:8:00-21:00
日・祝:8:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************
2022年 12月 1日 東進では今日から新学年!ー上野 綾香ー
みなさん、こんにちは!成増校の上野です!
とうとう12月になりましたね。高3の人はあと1カ月半で共通テスト、あと2か月で私大入試が始まる頃ですね。もうすでに緊張している人もいるのではないでしょうか、?
それと同時に東進では、12月から新学年になります!
今高2の人が受験生になったということです。高3の人があと1ヵ月半で共通テストなのと同じように高2の人はあと1ヵ月半で共通テスト同日模試があります。
同日模試を受ける人は1年後に何点取るには今回は、、というように考えると目標点も見えてくるのではないでしょうか??
普段の模試よりも同日模試は大事になってきます。普段の模試で目標点を決めている人も決めていない人も必ず今回の同日模試は目標点を決めるようにしましょう!!
12/11の模試も同日模試から考えて目標点を決めてみても良いのではないでしょうか?
明日は長島先生が高マスの話をしてくれます!明日もお楽しみに~!
*********************
*開館時間*
月~土:8:00-21:00
日・祝:8:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************